三菱 エクリプスクロス PHEV

ユーザー評価: 4.7

三菱

エクリプスクロス PHEV

エクリプスクロス PHEVの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - エクリプスクロス PHEV

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    【注意】バックアップ電源のヒューズについて

    駐車中でもドライブレコーダーが動くバックアップ電源のDRB-05B。 シガーソケットタイプなので簡単接続。 分配機能もあり、シガーソケットが2つ。 しかし、何でも突っ込むとヒューズが切れます。

    難易度

    • コメント 0
    2024年12月7日 17:13 株式会社フルークフォレストさん
  • オートブレーキホールド 自動押化 自動化

    今回は便利なオートブレーキホールドを エンジン始動と共に自動的に推してくれる スイッチ押し太朗君を使用して 自動押化しようと思います! ちなみにマイナスコントロール車用で エンジン始動後 5秒後に自動押下するものです さっそくですがバラしてます!笑笑 バラすのは 右側のシルバーのモールのところが ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 4
    2021年2月6日 21:37 KEN'sVELさん
  • 電動テールゲート化:その①

     我らがGL3Wの最大の弱点(と私は思う)、重たくて手動のテールゲート。  何故かオプションすら設定がなく、日々買い物先の駐車場で忸怩たる思いを味わって来たが、それも今日まで。  GK1W用の後付けキットで電動化に成功した👍 まずキットの紹介から。  国内通販サイトでもGK1W用は販売されている ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2021年7月24日 16:05 めっけるさん
  • ホーン交換

    今回使用するもの、なるだけ小さいのを、選びました クリップ外して、パネルを外します。 グリルの隙間から、赤丸部分のクリップ2個と、ボルトを外します。 赤丸部分のボルトを外します。 バンパー外したところ。 赤丸部分にボルトとクリップが付いてます。 純正ホーン。 バンパー裏側 全部一体で外れます 完成 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 4
    2021年1月16日 13:49 yukima@Xさん
  • スイッチカバーの簡単な撤去方法

     センターコンソールにスイッチを増設する事を検討しているが、空きスペースのカバーを外すには、上から順番にナビ〜エアコンコントロールパネル〜と撤去して、スイッチパネルにアクセスする必要がある。  とても大変な作業。 他の車種で「オイスターナイフを使うと正面からカバーを撤去出来た」という情報があり、同 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2021年4月18日 15:21 めっけるさん
  • 空きスイッチ用イルミ電源取り出し

    エアコンパネル下にある2箇所の空きスイッチ。 ここにイルミ付スイッチを取付する計画なのだが、一つはパーツが未入手、もう一つは夏休みの宿題にする予定なので、先に電源だけ準備しておく事にした。 隣接するステアリングヒーターのスイッチから、イルミネーションコントロールに連動した電源を取り出しする。 以前 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 0
    2021年6月12日 18:23 めっけるさん
  • パーキング信号の取り出し方法

     電動テールゲートの安全回路設置にパーキング信号が必要になったので、情報収集。  ディーラーさんにも聞いてみたが、ECU周りから簡単に取り出しは出来ないとの情報。  となると、シフトレバーのパーキングPポジションランプから取り出しするしか無さそうだ。  そこで、@かまろんさんの投稿を参考に、センタ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2021年8月8日 20:22 めっけるさん
  • アクセサリ電源取り出し動画あり

    Axis-partsさんの You Tube を参照にグローブボックス 周辺のパーツを取り外しました。 Axis-partsさん大変参考になりました。 また、勝手ながら動画URLのリンクを貼らせていただいています。 用意したのは三菱純正パーツ。  品名:リードコネクタ  品番:246L437 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2023年10月11日 17:26 @ゆうせいさん
  • 電動テールゲート化:その⑤

     電動テールゲートキットの入力信号は、アンロック信号と付属のプッシュボタンのみ。  後付けの悲しさで、走行中でもプッシュボタンを押すと作動してしまう。  運転席のアンロックボタン3回押しでも同様。  入力信号二つでは、これ以上車体側と連動なんぞ出来る訳も無いのは仕方ない所…。  しかし、このまま ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2021年8月10日 10:21 めっけるさん
  • ドアスイッチ連動線の取り出し

     ドアにウェルカムランプを取付すべく、配線図を睨みながら、色々方法を検討した。  ドア開閉信号は取扱いが面倒そうなので、ダメ元でディーラーさんに純正オプションのウェルカムランプ取付方法を聞いてみた所、取付要領書を見せて頂けた。  電源の行きと帰りは、要するに ①ECUのオプション電源取り出しカプ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年5月30日 20:55 めっけるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)