三菱 エクリプスクロス PHEV

ユーザー評価: 4.7

三菱

エクリプスクロス PHEVGL

エクリプスクロス PHEVの車買取相場を調べる

整備手帳 - エクリプスクロス PHEV [ GL ]

  • オススメ記事

    POTY殿堂入りも果たした絶品ボディカバー

    愛車を守る絶品ボディカバー! みんカラユーザーに支持されるのには理由があります。

    オススメ度

    2022年4月15日 ボディカバー専門店カバーランドさん

  • 初回車検

    納車は3月中旬で3年は経っていませんが、登録が2月のため初回車検に行ってきました。 費用はブレーキフルード等の部品も含め10万を僅か超えましたが予算の範囲内でした。 走行距離は38,300kmですが、特に問題はありませんでした。(当たり前だけど) 項目の中にevoとかでは無かった「電子制御装置点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月24日 20:15 ryousunさん
  • サクッとタダで洗車

    洗車機にかけようといつものスタンドへ。 アプリインストールキャンペーンをしており登録すると無料になるらしく迷わず実施w 一番高いコースの洗車を選んでみた。 撥水力が違いますな。 タダできれいになり満足度も高いw そして拭き上げ場を見たらEVの充電器が設置されていた。 自宅充電の自分は使うことは無い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月22日 19:08 akirachiさん
  • コムテック ドラレコ ZDR036の取り付け

    私の場合、前後2カメラかつモニター付きが欲しかったのですが、フロントガラス上部に小さくても液晶モニターがぶら下がるのは少し目障りだと感じ、2カメラで液晶セパレートタイプの「コムテック ZDR036」を選び、取付はDIYで行うことにしました。 本体の設置場所は、運転席から見やすく、かつ視界を遮ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月16日 16:54 kanchi7979さん
  • ワイパーゴム交換

    まずは前回も交換した、リアワイパーから 長さを変更してるので、350mmのこのゴムへ交換 フロントの助手席側はこちら、500mmです そして運転席側はこちら、600mmです 基本的にもとからついてるゴムを引っこ抜いて新しいのと交換するだけ 作業した手が黒くなる位で簡単な作業です これで来週末の連 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月16日 11:25 しびるさん
  • フロントワイパーブレード交換作業

    フロントワイパーブレードを交換します。 今回はPIAAシリコートスノーを使用しました。 まずはブレードを取り外します。ワイパーを立て、ブレード固定部のカバーを外します。固いので、マイナスドライバーを使用しました。 カバーが外れました。次にブレードをU字フックから外します。矢印方向にスライドさせれば ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月12日 08:25 lunettes180さん
  • エクリプスクロスPHEVに車速感応ドアロックを取り付けました

    エクリプスクロスPHEVは、乗り出し価格が400万円を大きく超える車でありながら、一般的になりつつある「車速感応ドアロック機能」が装備されていません。そこで、「車速感応ドアロックユニット」を取り付けました。 残念ながら「ポン付け」できる製品は無く、エレクトロタップなどを駆使して、コネクタにきてい ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2025年2月11日 20:33 kanchi7979さん
  • アルパイン ディスプレイオーディオ DAF11Z 取付 

    納車時からリバース時の画像が暗い感じがしてなんとなく駐車し難く感じていました。 純正のナビは8インチタイプしかなく、どうにか 画面を大きくして見やすくするためナビをディスプレイオーディオへ交換することにしました。 色々と調べておそらく出来そうだと思い、半ば見切り発車で作業に当たりました。 以下 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2025年2月2日 18:11 £ゆのさん
  • ブラックエディション化(その2)

    塗るパーツが多くて進捗の悪かったブラックエディション化がついに終了しました。 カタログでは23年モデルから登場したブラックエディションですが近頃は頻繁に見かけて珍しくなくなってしまいました。 最後にスタッドレスのホイールをブラック塗装しました。年間を通じてブラックスタイルを貫き通します。 夏場は純 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月2日 16:39 CHANSAWAさん
  • コーティング編

    今まで歴代の車には三菱純正のコーティングをかけてきましたが… keeperが気になり出したので今回はkeeperにします(* 'ω')ノ で…問題は沢山ある種類の中からどれにするか… お手軽なピュアキーパー その上のクリスタルキーパー 更に上のダイヤモンドキーパー 更にはダブルダイヤモンドキー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月2日 12:48 ユナっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)