三菱 eKスペースカスタム

ユーザー評価: 3.98

三菱

eKスペースカスタム

eKスペースカスタムの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - eKスペースカスタム

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • 純正バックカメラ変換アダプター

    純正ミラーだと後ろに乗る子供達の顔がよく見えないので被せるタイプのミラーを装着しちゃうため、せっかくバックカメラが付いてるのにもったいないのでワントップのTP030BCの純正バックカメラ変換アダプターを使ってナビに映してみようと取り付けに挑戦! まずはミラー裏にあるコネクターを外して黒い先を付けま ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2016年2月13日 20:47 オッチー☆さん
  • ナビ交換

    これまでハイゼットから移設したのを使っていたのですが、前オーナーが取付けていた機種と同じものを入手したので交換しました。 GPSと地デジのフィルムアンテナは、この車を購入時から貼り付けたままになっていてケーブルも付いた状態だったので、本体だけの中古品ではありますが・・・ アンテナだけ残してあっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年8月30日 12:28 Ducknさん
  • KENWOOD 彩速ナビMDL-L502W 取り付け

    まず、フロントピラーを外してアンテナの取り付けー ピラーのクリップ穴を塞がないよーに GPSアンテナの取り付け〜 GPSアンテナのコードがフロントピラーの先端に当たって処理出来ないのでフロントピラーの先端をカット。 アンテナ線はグローブBOXを外してー センターパネルの裏に刺さっています なんでコ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年7月26日 11:45 neziQさん
  • ナビ取り付け

    ハイゼットカーゴから外して移設しました。 地デジのフィルムアンテナは、同じ様なものをネットで見付けて購入し無事に移設できました。 どうやら前オーナーは、もっと高額な物を付けていたようで、それ用のフィルムアンテナも貼ったままの状態にしてあります。 ご丁寧にケーブルまでしっかり残してありました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年6月3日 20:43 Ducknさん
  • ナビからのUSBケーブルに通信接続パネル付けてみた。

    ナビ取り付け時にUSBケーブルにこのパネル付けようと最初から決めていたので、線をスイッチパネルの所に通しておきました。 物が到着するまでこうだったUSBが あら、使い易い。見た目も邪魔な線が一切見えずスマート。 今まで線にメモリーを付けてる時はメモリーを抜き差しする際線を持たないと抜き差しでき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年12月7日 15:49 ミル坊@BG5さん
  • カーナビ取り付け(やっと完成)。

    やっと終わりました。 長かった純正ラジオアンテナのコネクター探し。 普通、オーディオの配線だからオーディオ裏探すでしょう。 全く関係のない場所に隠れてるってどう言う事よ?。 グローブボックス外さないと見つけられないジャン。 もう一つ時間が掛かった理由。 アラウンドビューモニターの映像分配 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月26日 19:25 ミル坊@BG5さん
  • カーナビ取り付け(やっぱりまた不完全)その2。

    整理したはずの配線でも線だらけ。 純正配線以外に ハンドルリモコンアダプター、 アラウンドビューモニターの映像分配機 を取り付けないといけないので、 ナビの後ろはやっぱりカオスな状態です。 ユニットがまぁまぁデカイんだべさ。 後は完全にナビを納める前に各々の動作を確認します。 取り付け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月25日 20:39 ミル坊@BG5さん
  • カーナビ取り付け(やっぱりまた不完全)その1。

    取り付けキットが届きました。 コレが無いとハーネスも無いので取り付けできずに待ってました。 今回使ったショップ、自分の地元運送屋に発送。当然ミルの居住地区には営業所は無し。お陰さまで到着まで5日待つと言う(笑)。地元愛も大切でしょうが、みんながみんな都会に住んでる訳じゃないんだよ。嫌がらせもいい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月25日 20:26 ミル坊@BG5さん
  • カーナビ取り付け(不完全)

    バキッと外します(笑)。 ズボッと入れます。 ってか、まだ肝心の取り付けキットが届かない。 同じ日に買ったのに。 キットが届けばワイド→2dinパネルやら各ハーネス類付いてくる。 今のは楽チンで全部車体側カプラーに配線がセットで居るんです。 ナビと線繋げて、カプラーを車体側に刺すだけ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月22日 18:21 ミル坊@BG5さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)