三菱 eKワゴン

ユーザー評価: 3.74

三菱

eKワゴン

eKワゴンの車買取相場を調べる

補修 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - eKワゴン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ゴルフⅤ 純正HIDバーナー交換..ここにもちょっとした細工が

    純正のHIDバーナーが切れました。 之は交換しかありません。 今回は、雨の日も見易く、更に闇夜は切り裂いて ベロフのオプティマル5.500Kを選択しました。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月6日 21:12 ガレージエルフさん
  • ヘッドライト 黄ばみ対策

    ekも黄ばみが酷いので試してみました。 因みにこの車は北向きに駐車していますが今の時期、日の出ずいぶん北寄りなのでやはり紫外線を浴びているようです(だから右側の黄ばみが酷い) ペルシードはなかなか作業性も良いのではないかと思う。あとはどれくらい持つかです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月26日 18:18 SPEREALさん
  • ヘッドライトリムーバー施工

    ビフォー撮り忘れましたが、ヘッドライトが黄ばんでガサガサでしたので、ゼストのときに購入したスチーマーをやります。怪しい薬品の蒸気で樹脂レンズの表面を溶かす例のヤツです。 写真は400番の耐水ペーパーかけたあとです。 #400→#600→#1000→#1500#→#2000 で順にならしました。ライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月13日 16:26 ねちょさん
  • ヘッドライトクリア計画その1

    外し方が分からず何となくで外しました。施工当時は外していません。 おなじみの作業だと思いますが、1000番で水研ぎし、1500番2000番の順番で水研ぎしました。 前車からのこちらランダムオービットサンダーも大活躍です。コンパウンドで磨きました。 続きを考えるとこの作業はしなくても良かったです。い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月13日 19:58 toshinaoさん
  • 曇りを取れば分かること。

    オクでポチったスポーツ用ライトが来たので磨く。 まあまあな色だけど、なんとかなるでしょ。 とりあえず、Holtsの3枚セットで。 黄ばみが浮いてきた。だが我々はこの後、衝撃の事実を目撃する。 なんと、良く見ると左右でインナーの色が違う!右は真っ黒だが、左はガンメタっぽい色味。えー?!こんなバージョ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月17日 18:15 ひゃくいちさん
  • ヘッドライトの透明感が復活 ガソスタヘッドライト磨き

    ビフォー 表面のコーティング?かなんか剥げた感じでザラツいてたし、上半分白くボヤけた感じになってた。 アフター 透明感が戻されてた! ライトも明るく感じる! けども磨くと透明にはなるけど次の劣化が早いとか聞くが、、、今後どうなるかな そして、ライトつけてみたら やっぱり 13万キロの経年劣化が、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月21日 19:58 tat44さん
  • ヘッドライト磨き

    同時施工3台目です。 同じ作業なので詳細は省きます(笑) 遠目には綺麗に見えるようになりました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月18日 20:57 きちえもん33さん
  • ヘッドライト磨き

    経年劣化により黄ばんだヘッドライトを綺麗にしていきます 18年経てばこんな感じにもなりますよね〜 これだけの黄ばみになるとコンパウンドのみで綺麗にするのは難しそうなので耐水ペーパーを使い表面の黄ばんだ部分を削り落とします 順番は耐水ペーパーの#400〜#1000〜#2000の順で磨き、最後に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年9月16日 10:15 ボリジさん
  • ヘッドライトの黄ばみ取り

    曇り始めたヘッドライト。 この数年屋根付き駐車場だったのを良いことに、数年放置していました。 Youtubeで調べると色々出ますが、これが使えるということでさいたま市内の某ホームセンターで購入。 ピカール液とチューブタイプのピカールケアは成分が同じということで、液ダレせず使いやすそうなこちらにしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月18日 00:13 イノちゃん。さん
  • ヘッドライト曇り落とし その2

    納車時から気になっていたヘッドライトの黄ばみ、曇りを落としました。 800番で削りカスが白色になるまで水研ぎします。 その後、1000番、1200番、1500番で仕上げていきます。 最後にウレタンクリアを塗って完成です。 以前は2000番まで水研ぎしてコンパウンドで磨き上げてからウレタンクリアを塗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月24日 19:20 ヒグじぃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 岐阜県

    ekStyle第4回

    車種:日産 オッティ , 三菱 eKワゴン , 三菱 eKスポーツ , 三菱 eKクラッシィ , 三菱 eKアクティブ

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)