三菱 ギャラン

ユーザー評価: 3.75

三菱

ギャラン

ギャランの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ギャラン

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • シャーシ健全化計画⑨ その2

    注意なんですが、ブッシュには向きがあるようで、ブッシュの形状が前後方向にあたる向きで、形状が異なります。写真の右方向が車両前方側になり、隙間が広い方が前側になるようです。 新しいブッシュを並べてみる。 写真中央になる部分が車両前方になるようにセットしないとならないようです。(写真では向き的に← ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月21日 20:28 てつしさん
  • シャーシ健全化計画⑨ その1

    シャーシ健全化計画もリヤ周りとなりました。 E33AはFF車のため、リヤは堅実かつ簡素なつくりのトーションアクスル式3リンク サスペンションとなっております。 キモとなるのはサスペンションの作動支点となるトレーリングアームブッシュの健全性となると思います。 治具などが無いと厳しい交換ですが、部品点 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月21日 20:17 てつしさん
  • シャーシ健全化計画⑧

    計画⑦に続き ステアリングラックブッシュの傍らにある、スタビライザーブッシュを交換。  この車種は上側が、ブラケット引っ掛けるタイプで、強化ブラケットの製作が難しいタイプです。 取り外したものをとりあえず、将来の計画のため、身体測定でデータ取り 取り外したスタビライザーブッシュ MB573054 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月19日 20:45 てつしさん
  • シャーシ健全化計画⑦

    整備とは直接関係ないのですが 連休初日に本業の絡みの仕事で、頼まれていた古い旋盤を建屋から搬出しておりましたので、計画遂行作業は夕方からとなってしまいました。  前回の続きで、ロアアームブッシュホルダへのアルミカラーを取付し、ついでに周辺のブッシュ類も同時に交換しました。 まずはアルミカラーからで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月19日 20:28 てつしさん
  • シャーシ健全化計画⑥

    フロントロアアームの後方部分の円筒ブッシュを保持するブラケット MB518284 BRACKET,FR AXLE LWR ARM,RH (写真:右用) 反対左側 MB51823 BRACKET,FR AXLE LWR ARM,LH  こちらにもボルト穴 3か所とブッシュを介した固定をする部分と片側 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月17日 21:29 てつしさん
  • シャーシ健全化計画⑤

    少々時間が出来たので、製作したメンバーカラーを装着してみました。 まずは、ブッシュA側より 前回の③でブッシュAのことを取り上げているので分解を割愛します。 締付完了で、目論見通りゴムが押されているので、装着前よりは取付剛性が上がっていると思われます。 次にブッシュB側 ロアアームの上側にあり、ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月15日 18:30 てつしさん
  • シャーシ健全化計画④

    シャーシ健全化計画にてクロスメンバー取付のボルト穴のガタを解消するべくメンバーカラーを製作 クロスメンバブッシュA  MB518167 クロスメンバブッシュB MB518168の2種類 それぞれに対応した2種を アルミで製作 クロスメンバブッシュA  MB518167 用メンバーカラー ブッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月14日 18:26 てつしさん
  • ロアアームブッシュ

    フロントロアアームブッシュ MB518220 の欠品廃盤に伴い置き換え品を模索 ロシアの SIBERIAN BUSHING でそれらしい置き換え品を見つけたので 早速WEB検索してA●●zonで見つけるも、現在取扱無し メーカーで直接検索するもロシアでなぜか見つからず、カナダの同社の出店で発見し海 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月31日 08:45 てつしさん
  • 純正リヤショックの考察 

    取り外したリヤショックを後の計画のため一応身体計測 同型者の人はセッティングや改造の参考にどうぞ まずはショックエンドの取付ボルト穴の直径(基準) 実測φ12.286 なので、M12のボルト穴です。 次に、先ほどのボルト穴から、ショックの上部端面(ケースの上端面)までの距離を計測 長さ 303.4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月27日 12:46 てつしさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)