三菱 ギャラン

ユーザー評価: 3.74

三菱

ギャラン

ギャランの車買取相場を調べる

修理 - メーター - 整備手帳 - ギャラン

トップ 電装系 メーター 修理

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • TPMSセンサー(2つ)が外れ、再固定、これでFA?

    何故だかまたリアだけ両面テープで止めたところが外れてしまいました。前回の時、もしこれで外れたら、4輪すべてパネルボンドとねじでやり直します、とお伝えしていたので、日程を調整して、TPMSセンサーをすべて取り外していただきました。 このセンサーを家に持ち帰り、加工を行ないます。 両面テープの粘着 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月20日 00:02 8086さん
  • ATシフトインジケーター Dレンジ 球切れ修理

    ATシフトインジケーターの Dレンジが点灯しなくなりました(TдT) 球切れだろうと思い、交換方法を調べてみましたが情報が無かったので、 とりあえずメーターを外してみることにしました。 外したメーターの裏側ですが、、、 中央に並んでいるはずの ATインジケーター用電球がありません(´・ω・`) フ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年9月26日 08:20 minshigeさん
  • メーターケーブル注油

    最近、メーターの向こう側から「カラカラ・・・」と変な音がします。 別に何かが外れているとかではなくて、おそらくメーターケーブルの劣化による音の発生だと思われます。 注油すれば結構直るよ、と言われてますが、部品がなくなってしまうのも怖いので、25年使ったメーターケーブルの交換です。 ええと・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年7月27日 19:19 K@G-FORCEさん
  • TPMSセンサー(1つ)が外れ、再固定

    微速前進時、右後輪から「ペチン、ペチン」と音がし、速度が出ると消え、停止直前になると、また「ペチッ、ペチッ」と音がします。或る程度の速度が出ていると音がしないので、こりゃTPMSセンサーが外れてるなと。ではどの部分が外れたか、或いは破断したか。 他の3輪からは音はしてないようなので、破断は考えに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月30日 15:48 8086さん
  • メーター全開修理 完了

    以前撃沈したメーターの修理ですが、ご近所の某氏より情報をいただき修理することが出来ました。原因はプリント基板断線によるGND断線で、画像の赤枠内のジャンパ線を追加して修理完了しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月24日 00:16 ふっじいさん
  • メーター全開修理 撃沈

    去年辺りから調子の悪かった水温計と燃料計ですが、時間が出来たのではぐって見ました。どうせ接触不良当たりだろうとたかをくくっていましたが・・・ メーターAssyを取り外して 今回の秘密兵器。コイツを接点に吹きかけます。 がしかし改善せず、撃沈。 夏場に日が当たっている屋外に置いておくとこうなっちゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月5日 18:55 ふっじいさん
  • USBダイアグノーシス用UMPC(OQO)のSSD交換

    リチウムポリマーバッテリーを使用したバッテリパックが妊娠、ケースが破裂してしまいました。その影響か、たまたまタイミングが同じだけかわかりませんが、SSDも故障してしまいました。 BIOSからも全く認識されない状態です。 SSDの故障の場合、HDDの故障の時に仕えたような補法ではデータのサルベー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月4日 19:11 8086さん
  • レオスタット修理 その2

    残念ながら新品部品 MB603272 MB759754 MB724811 はすべて廃盤 某●ノタロウでは 3日以内となっていましたが、ダメでしたね。 仕方が無いので、修理を実施 まずは分解... ボリューム抵抗を替えたいのですが、とりあえず走行させるため復旧優先で 内部調査のため基板を取り出してみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年2月13日 14:16 てつしさん
  • レオスタット不調の修理 (調査)

    休日早朝久々に車両に乗って、しばらく放置していたので車のストレッチ運動、近場のクネクネ道を走ってみる。 道中にメーターの照明が消えていることに気付き、ヒューズが切れたのかと思い、レオスタットのダイヤルを触ると復活することに気付き、その他前照灯なども点灯することから、単にレオスタッドが故障しているの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月12日 06:28 てつしさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)