取付・交換 - ペダル・パッド - 整備手帳 - GTO
-
R Magic 3Dアクセルペダル
ヒール&トゥしやすい形状を実現するため、 単なるアルミ板を曲げて作るのではなく、 アルミ無垢材からの削り出しで製作した ちょっと贅沢な “ 3Dペダル ”です。 手前(下)の方の厚みを増して角度を変更しました。 ブレーキペダルに近づけるためにペダル自体の大きさを増し 大きさを増した部分は ...
難易度
2014年6月27日 18:19 R Magic おーはらさん -
クラッチペダルオーバーホール?続き。
全て交換したので戻していきます。 cマスター、割りピンを取り付け…。 ペダルの根元のブッシュ。車体に戻していきます。 クラッチマスターシリンダー側のスナップピン、cマスターの品番です。 グリスを塗りクレビスピンを取り付けました。 スナップピンを取り付けました。クラッチペダルを何回か踏んで、駐車場で ...
難易度
2025年1月28日 17:00 VR-スティッチさん -
クラッチペダルのオーバーホール?続き。
バラバラになりました。割りピンを外し、cマスターを外します。 外れました。 先ほどの部分の品番です。 グリスを塗りたぐり、真ん中の部品をプラハン+タオルの上から叩いて入れます。割れるかもしれないので、力加減に注意です。ペダルに戻す時は向きに注意です。 上に付いている部品です。割りピン、cマスター、 ...
難易度
2025年1月28日 13:45 VR-スティッチさん -
クラッチペダルのオーバーホール?
クラッチペダルを外して行きます。クラッチマスターシリンダーのピン、プラスチックワッシャーのcマスターを外し、クレビスピン?を抜きます。 クラッチペダルの根元よりも上に12mmのボルト1本あるので外します。これで室内の固定箇所は以上です。 エンジンルーム側にクラッチマスターシリンダーを止めてるナット ...
難易度
2025年1月28日 13:36 VR-スティッチさん -
ブレーキ、クラッチペダルラバー交換。
注文してみました。 交換前。 交換後。アクセルペダルも届いていますが、やる気がおきませんでした。 ブレーキ側です。 クラッチ側です。思ったよりもツルツルではありませんでした。しかし、新品に比べれば固くなっておりました。
難易度
2025年1月23日 18:10 VR-スティッチさん -
中華製安物ペダルパッドからの脱却
中華製はあまりにも安っぽかったので RAZOのを購入^^ 質感、作り共にしっかりとしている為取り付けも少々めんどくさいのがネックですが^^; 安っぽさから解放されましたw
難易度
2020年1月12日 09:56 kiss_shot666さん -
三菱GTO E-Z16A 碧ブルー ペダルかさ上げ処理その1
実は三月に買ってましたm(__)m GTOは、べダルの位置が悪いので、少しでも運転しやすくするための 処置です 普通につけてもつまらないので、あることをします ノーマル状態です ふむふむ こうなって あ~なって ぜったい外れるよ これ なので自己流でいきます 5センチの板ゴムを購入し 三当分して取 ...
難易度
2016年5月8日 23:33 へきる(GTO紅)さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
三菱 GTO 5MT V6エンジン リトラクタブルヘッド(愛知県)
450.5万円(税込)
-
アウディ A5スポーツバック 150台限定車 後期 マトリクスLEDヘッドラ(愛知県)
485.9万円(税込)
-
三菱 デリカD:5 登録済未使用車 ALPINEナビTV 後席モニター(大阪府)
508.8万円(税込)
-
日産 ノート 純正ナビ デジタルミラー 全方位カメラ エ(愛知県)
127.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
