三菱 アイ

ユーザー評価: 4.16

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ロアアームロッドはずしました+α

    試着して約300km走行   フロントのダイレクト感が増し ほんの少しゴーカートに乗っているような ハードなフィーリングも感じつつ コーナリング中のライントレースの コントロールの楽しさ&しやすさ さらに高速走行での安心感増し増し感は すごく捨てがたいものの https://minkara.ca ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年7月21日 17:30 style_plusさん
  • フロント ロアアームロッド試着

    アイを降りたみん友さんから クリエイティの FRONT LOWER ARM ROD-F2 品番:HA1W-FF2   本来はメンバーの上を通す設計  *4WDへの取り付け不可と記載された製品   FRONT LOWER ARM ROD-R 品番:HA1W-FR  と 2本セットで譲っていただいたも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2025年7月16日 23:50 style_plusさん
  • リジカラ(リア用)導入

    1号機のリジカラを 新調したので   https://minkara.carview.co.jp/userid/314941/car/838356/8231202/note.aspx 取り外したリジカラ(リア用) RIGID COLLAR 50300-HA1-000 を、2号機に再利用 リア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2025年5月15日 22:18 style_plusさん
  • リジカラ再び

    リアのロアアーム交換に伴い https://minkara.carview.co.jp/userid/314941/car/838356/8231175/note.aspx RIGID COLLAR 50300-HA1-000   新調・刷新 *2012年6月29日 https://minka ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月15日 00:12 style_plusさん
  • 購入後のメンテ その3

    高速走行でリアもふわふわする感じがでるため、リアピラーゲージ導入 少し後部の挙動が落ち着いてきたかな どうせならと、フロントタワーバーも導入 ブレーキ時にしっかりと同時に前輪に過重が乗る感じになってきた。 パワステが軽くて街乗りでも曲がりすぎるときがあってハンドルを戻すような挙動をしてたけど、その ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年12月6日 19:36 さすらいのげんさん
  • 今日のアイ ストラットタワーバー戻した!

    今朝買い物前にちょっと待って〜と嫁さんに言って、ささっと取り付けました(^^) サビが気になりますが、一先ず取り付けを優先。ここが狭くて嵌めるのにちょっとだけ手間どりましたが、入ってしまえばあとは楽です。 後でサビ転換剤でも塗布しておこう。 これは先日外した時の写真。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年11月4日 13:09 ms iさん
  • 自作ロアアームバー追加の冒険

    クリエイティーさんの、フロント左右ロアアームをジョイントする補強材ですが、一度手作りしようと考えながらも、メンバーの下を通すのも上を通すのも市販のステーを活用するには無理があるなと諦めてました。 そんな中、先般ロアアームの付け直しをしながらのんびりと構造を眺めつつ、「いや、まてよ、いけるかも、、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年9月27日 16:57 スーパーだいちさん
  • 続・リアシート座面下の鉄板の冒険

    三菱アイの七賢人のお一人であるStyle_Plusさんアイディアで、壱号機と弐号機のリアシート下の鉄板をマリアージュ(合体)して設置すると剛性が上がるのではないか?を先般試しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3353413/car/3101898 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年9月12日 20:27 スーパーだいちさん
  • 至福のマリアージュ・リアシート座面下の鉄板の冒険

    リアシート座面下にはコンピューターやらパンク修理グッズやらが収まってますが、座面から保護する為?に鉄板が有るのは多くの方がご存知かと。 この鉄板が少なからずボディ剛性UPに寄与しているのではないか? 「2枚重ねを試してみてください」 実はStyle_Plusさんから頼まれてたんですよね。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年8月24日 19:02 スーパーだいちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)