三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • ロワアーム取付点の補強を考えてみる(妄想)

    水色アイでやってみたロワアームブラケットの補強。 https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/168733/285625/note.aspx 言い出しっぺなので、青色アイでもやらなくちゃと思いつつ、はや3年。 会社辞めて、そんなに経つんだ。(遠い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年7月21日 18:58 さまさま@愛知さん
  • ノーマルショック ストロークアップ妄想

    アイミーブのスプリングによって車高がアップしたアイ。 たっぷりと確保した縮みストロークとアイミーブのショックがもたらしたものは、コシがあって縮みやすくて伸びにくいと、 見えてきたものは軽自動車のサスペンションを超越し、ミドル級のセダンのそれ。 ですがショック自体は同じでありながら縮みストロークが増 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月12日 21:08 コータロさん
  • TEINリア足回りの分解清掃とファンベルト交換

    リアサスペンションのサイレンサーラバー が、経年により破損していたので 新しいサイレンサーラバーを注文していた。 届いたので分解清掃をしました。 リアのショックの下側ボルトと、 ラテラルロッドを外す時は、 インパクトレンチのお世話になりました。 ボルトは錆びついていて、 後で換えた方が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月14日 22:01 閻魔あいさん
  • リアバンプストッパーのカット(54,514km)

    ローダウンしているので、以前からバンプタッチが気になっていた。別作業のついでに対策する。 純正のバンプラバーには、「ここで切ってくれ」と言わんばかりの位置に筋があるので、それを目印にカットする。 ガムテープでスプリングを養生してから、 レトロな糸鋸でカット。ちょっと切ってはバンプラバーを手で回す、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月11日 21:47 technocompassさん
  • リアスプリング、線間密着対策(54,514km)

    リアスプリングが伸びたところから戻るとき「カキン」と鳴る。別作業のついでに対策する。 先達のお知恵を拝借。これを適当な長さに切って、 こうする。 「カキン」音は解消。 それから、これを装着する前のスプリングは、手で叩くと「ゴーーン」とお寺の鐘のような音がしたが、これを装着するとダンパーがわりになっ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月11日 21:07 technocompassさん
  • リヤショックアブソーバを点検・手直し

    リヤショックアブソーバを交換して1週間。 短距離通勤の往復走行なので、良くなったのか変わらないのか分かりません。(^^; まだ60キロほどしか走っていませんが、エア漏れなどしていないか、確認しておきます。 フルード漏れと言うほどではありませんが、少し滲んでいます。 組み付け時 760kPa(約2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年5月12日 20:35 さまさま@愛知さん
  • リヤのショックの修理とメンテナンスの完了。

    ノーマルショックと強化スプリング 作業開始 作業中 ノーマルとの比較 撮った写真 みんな見せます。 2 3

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月4日 06:13 wiwi(ワイワイ)さん
  • アイMのタイロットエンドを交換しました

    少し前にブーツを交換しようとして、ブーツを外したら、あれ?何かが違う!クリップも無い。 これでは新しいブーツがはまらない(汗) てなことで、他のアイオーナーの方の整備手帳を参考にさせて頂いて、これを注文しました。 いざ挑戦!でも硬くて外れない(汗) 以前バイクのロックナットを力技でねじ切ったト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月24日 22:10 naokichi5さん
  • リヤショックの内圧調整

    自前で加工したリヤショック。 内圧のチェックをしてから4ヶ月経ちました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/2245286/4936421/note.aspx スタッドレスへの履き替えで、ホイールを外すついでに点検します。 左は溶接の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月23日 21:46 さまさま@愛知さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)