ホイール補修 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アイ
-
難しいとされる合金プレスアルマイトカールリムの修正
1・・合金プレスカールリムとは 鋳造リムや鍛造リムとは製法が違いアルミ合金をプレス形成したリムを合金プレスリムを言います。 表面は一般的にアルマイトメッキ処理してありますのでアルマイトリムとも言います。 光輝リムで光っていますのでよくクロームメッキと勘違いされているオーナーが多いようです。 特 ...
難易度
2010年6月27日 13:42 ㈲オートサービス西さん -
【備忘録】格安鉄チンホイールの蘇生
【備忘録】2016.11月 私は鉄チンホイール(黒限定)が好きです🎵𓈒𓏸 画像はフロントタイヤですが、ジムカーナで走り回るうちこんな状態になります。 純正の145ではあまりに頼りなく、175を履くため中古の鉄チンをネットで探してゲットしました。 ご存知の通り、ハブ径の違いでリヤのホイールをフ ...
難易度
2025年5月21日 23:24 MK3190さん -
ホイール塗装(白)CVW-01_Citta NC6の件
スタッドレス用のホイールが鉄チンだったので新たにホイールをゲットして夏タイヤの方に白塗装して組み込みました。 今までのホイールは今度スタッドレスの方に秋前に組みます。 (これも塗るかも) 前から不思議だったんだけど このアイちゃん後ろに最初からRVRってエンブレムが付いてるのはなんでだろ? ヤフ ...
難易度
2025年4月21日 11:29 (*´∀`真)さん -
ホイールぼろ隠し補修(64,050km)
ボディ全体は年式の割にはまずまずなんですが、あちこちサビがあったりくすんでいたり… ホイールはキャップがかかってないところに明確なサビが… 本当はホイール用スプレーがいいんでしょうが、とりあえずサビ止め入り塗料でごまかしてみます キャップを外したところ やっぱり露出面が錆びてます 金属ブラシで大ま ...
難易度
2025年2月7日 18:09 端っこのプジョー→B4さん -
純正ホイールセンターキャップ補修と夏タイヤへ交換
純正ホイールのセンターキャップが塗装ハゲで傷んでたので、オリジナルで補修しました。 黒に塗装して、釣りのルアー用ホログラムシールをダイヤ型にカットして三菱マークに貼り、クリア塗装で完成。 こんな感じになりました。 純正ホイールですが、遊び心が少しありますね。 純正ホイールは夏タイヤですので、スタッ ...
難易度
2023年3月26日 18:56 ペリどっとさん -
アルミホイール塗装
どこぞやで付けたガリ傷 特に研磨などはしてません、マスキングをして塗装をしただけ。 耐熱ペイント(シルバー)スプレー タッチアップの筆よりいいかも
難易度
2022年5月29日 17:15 lupin_kidsさん -
ホイール塗装&タイヤ交換
購入時付いてきたサマータイヤ&ホイールの程度がイマイチだったので修理する事にしました。 ホイールはガリキズ多数、塗装浮き剥がれ、センターキャップ白化、タイヤは2011年製でしたがヒビ割れが多く交換する事に。 ガリ傷はNO MIXパテ(紫外線硬化パテ)で埋めて塗装は浮き部分だけをペーパーで剥離します ...
難易度
2022年5月20日 22:09 Bluevetteさん -
ホイールの傷補修
先日タイヤ交換しようとしたけどタイヤにヒビが入ってたのでしまおうとしてフロントホイールを壁で擦ってしまって傷が付いてしまいました…(T^T) アイのフロントホイールは出っ張ってるから…(言い訳) #600、#800、#1,000のサンドペーパーで削って平にしました。 前回ホイール塗装したのがまだ ...
難易度
2022年3月13日 19:06 けんたろう@クルマ垢さん -
-
ホイールセンターキャップの怪談
純正アルミホイールのセンターキャップ。 気がついたら一個どっか行ってしまって行方不明。 仕方がないから全部取っちゃうか、と外していったら、そのうちの一つが写真の状態だった。 前任オーナーさんが、はずれないようにテープでくっつけてた。 何だか涙ぐましい、、、、。 なんでもいいから、なんかつけよう ...
難易度
2022年2月28日 16:09 スーパーだいちさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
三菱 アイ スマートキー 運転席ハイトアジャスター(千葉県)
39.8万円(税込)
-
レクサス NX サンルーフ/全周囲カメラ/衝突軽減システム(大阪府)
689.9万円(税込)
-
スバル R1 禁煙車(静岡県)
43.8万円(税込)
-
トヨタ ハリアー 純正8型DA バックカメラ 衝突軽減装置(福島県)
329.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
