三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

ミッションオイル交換 - 駆動系 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 ミッションオイル交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ATF交換 走行17万キロ超のプロボックス動画あり

    ATF交換 エアコンガス交換  走行17万キロ超のプロボックス ATF、エアコンガス交換して快適ドライブを! さすがにこの作業をDIYできないのでプロの整備士にお任せします。 それぞれの専用交換器機を使って交換。 十数万キロ走行のプロボックスのATF交換とエアコンガス交換をします。 ATFを ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年6月30日 12:05 MLITMANさん
  • ATF交換

    備忘録:193,690km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月8日 16:37 style_plusさん
  • 【ODO:不明km】ATF交換

    ダッシュボードの横に貼られたステッカーを見る限り、昨年3月にディーラーにてATF交換が実施されているようです。 納車されたらすぐにATF交換を実施するつもりだったので、これも嬉しいサプライズでした。 ATF交換費用は軽でも8,000円前後しますので、ここで浮いた費用は他の整備のために回したいと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月26日 20:52 さの~んさん
  • ATF交換「アイ am 蝶野 カモン!」 三菱アイ

    「ファッキンATF!えぇ〰️」 そろそろATFオイルも黒のカリスマオイルになりかけてそう・・・走行距離が57000キロとなり 黄色の帽子👒の御店に朝から押し掛けました。 作業以来すると ATFの管理次第で作業がギブアップ らしく、レフリーがチェックに入ります。 「DIYで2リットル程変え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月2日 12:21 小田原 とんびさん
  • 作動

    冷間時に全段動作が緩慢(クリープで進まない、アクセル踏んでも動かない)になる問題の解消のため、とりあえずやれることからやってみます。 仮説①トルコンぶっ壊れ(の予兆?) 仮説②ストレーナー詰まり気味で冷間で粘度高いときだけ不良 トルコン交換はさすがにしんどいので、とりあえずストレーナーとATF ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月21日 11:05 さゐさん
  • 再発動画あり

    いつも暖気してから乗るので気がつかなかったんだけど、エンジンかけてすぐ、冷間時はATが滑りまくってるみたいな挙動で、特にバックが具合悪いのでちょっと診てみます。 ちなみに温間だと普通です。 レベルゲージ抜いてみると、超入り過ぎててこんな入れたっけ????となった。 多分1リッター以上余計に入ってた ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年1月16日 14:12 さゐさん
  • ATFにWAKO'S MPS添加

    デフ用に購入したワコーズのミッションパワーシールドですが、さすがに余るのでATFに添加してみました おおよそ半分の175cc添加しましたが、ATF全容量が4.7ℓとのことで添加量5%未満ではありますが、入れないよりはマシという事で このボトルすごく良くできています デフに添加する際はノズルごと取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月23日 16:30 はげおやぢさん
  • トルコン太郎

    現在、8万㎞走行。 全開時、 2→3速でクラッチが滑るような感じがあり、施工^ ^ 変速は滑らかになりましたが、 2→3速の滑り感は残りました\(//∇//)\ 前車(12万㎞走行)では、 全く滑り感はなかったのですが。 個体差でしょうか\(//∇//)\ とはいえ、 前車のATF交換時より ずー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月17日 18:35 mobi.R1さん
  • 2回目のATF交換でショック知らず

    前回は6年前、96,000キロで交換してるから交換後、74,000キロ走りました。 最近、変速ショックが大きくなってきてたのでやはり50,000キロぐりいで交換した方がいいですね。 交換後は、ギアを変えた時の変速ショックがなくなりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月12日 17:28 ニシヤンさん
  • ATF交換

    あまり汚れていませんでしたが上抜きで抜けるだけ抜いて2.6リッター 入れておしまい 循環式や圧送式でフラッシングしながら交換する方法もあるみたいですが、自己満足のオイルの無駄と個人的には思っております 半年もしくは一年に一度、無理なく無駄なくオイルを交換予定

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月30日 23:46 はげおやぢさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)