三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • 駐車場のオイル漏れ痕?

    写真整理をしていたら、2021年2月6日納車後の画像が出てきてよくよく見てたらすでにドラシャブーツ漏れがあった。 車検整備込みで購入しても何も見てない。 オイル漏れ類は拭いてごまかして通してるとしか思えない。 後からでても経年劣化としか言わない。 整備士のチェックなんて何も意味が無い。 こういうと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月11日 09:15 taketamagoさん
  • ATメーカー改善対策実施

    またしてもメーカーより改善対策通知が来たので、近くの三菱に予約持ち込み。今回はターンライトスイッチの リコールも未実施とのことで同時に実施しました。走行距離37310kmにて そろそろATF交換を考えていましたが、今回の作業に含まれているとのことにて、この点は助かりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月28日 14:01 tomo1970さん
  • 加速(負荷)時のコモリ音【ダンパ手直し編】

    70~80km/hのコモリ音対策は、ダンパ装着で効果がありましたが、今度は別の車速で振動が発生してしまいました。 そもそもワゴン-R用のダンパが哀にマッチしているとも思えませんし。 そこで、少し手を加えてfnを変更しどんな変化があるか確認してみます。 使うのは、お馴染みお風呂マット。 耐久性は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年5月23日 19:17 さまさま@愛知さん
  • ATF交換(^^)

    本日、4回目のATF交換しました(^^) 2万キロごとにしていますが、今回も交換後はシフトの入りがスムーズに(^^) 次は、10万キロ超えかあ・・・(^^ゞ 走行距離 85294キロ 次回予定 10万キロ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月22日 18:31 tanak(syk)さん
  • 加速(負荷)時のコモリ音【ロールストッパ編】

    まだまだやってます。(^^; 振動の源であるパワープラントを押さえ込んだら、何らかの変化があるのでは?と試してみました。 手を加えるのは、トランスミッションの下とフロアを結合している、ロールストッパという部品です。 トランスミッション側の円筒ゴムには一部くり抜きがあり、10mmぐらい前後に動く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年3月15日 15:41 さまさま@愛知さん
  • 加速(負荷)時のコモリ音【タイヤ編その1】

    共振現象決定!で【カルダンの角度編】を書きましたが、他のオーナーさんの話から、タイヤが絡んでいることも間違いなさそうです。 でもタイヤと共振の因果関係は、私にはまったく???です。 今時トレッドパターンは不等ピッチは常識でしょうし・・・ 【タイヤ編】と元気良く銘打ったものの、白状すると良く分かりま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月7日 18:49 さまさま@愛知さん
  • リアドライブシャフトのグリス再装填後の経過観測

    少々漏れてる(笑) バンドの締付け弱かったかな? それか劣化して液状化した古いグリスが染み出してるのかな? まあ、交換したグリスの粘度は高いはずなので交換前みたいにグリスが抜けてしまったりはしてないだろうな。 なので様子見継続。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月12日 09:26 スーパーだいちさん
  • ドライブシャフトグリスアップ

    大惨事になったので、画像はこれだけです。 シャフトブーツは無事なのですが、左側インナーのアウター側からグリスが飛び散っています。 ブーツを外したら、グリスが液体になって溢れてもう大惨事!地面も手もドロドロです。 可能な限り拭き取り、ブーツ内部とシャフトはパーツクリーナーでキレイに。 ベアリングにグ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年1月4日 15:28 くまぁ~さん
  • A/Tバルブボデー交換

    A/T変速ショック大。 ・3→2変速オートダウン スロットル開度小 40km/h前後でショック大。(登り坂のシーンが多い) ・4→3マニュアルシフト時、空走長い。 メーカ保障で修理。既知の不具合ということか・・・ 7/3~7/13入庫。 2015年(平成27年)12月6日 追記 改善対策が出てまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月15日 12:13 mdcmsiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)