三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 夏用タイヤに履き替え

    今年は暖冬で、珍しく一度も雪が降らなかった。 ①冬用タイヤから。 この機会にと本日 夏用タイヤに交換しました。 ②夏用タイヤへ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月22日 20:43 nezumi35さん
  • 夏用タイヤに履き替え

    昨年 12月26日 ガソリンスタンドで 工賃2,100円にて冬用タイヤに 履き替えをお願い。 昨年は一度も雪を噛締める事無なかったが、 今年は2月14日に1度だけ、関西地方のドカ雪で活躍の場が ありました。 今年の冬用タイヤ走行距離約2400km。 夏用タイヤ交換への交換は自分で。 乗り心地が硬く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月30日 14:53 nezumi35さん
  • タイヤホワイトリボン

    before after 近くで見ないで仕様。(^^;; タイヤの油分をしっかり清掃すること! あとは根気のみ! 少し離れれば、まあまあかなと。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月3日 21:53 mago634さん
  • TEO PlusとEX10の転がり比較

    個人で試すことができた2パターン。 まずは公園内ゆるやかなスロープ。 初速0km/hで下り始め、どこまで進むか。 エンジン暖機完了・アイドリング・A/T「N」ポジション・空調オフ・電気負荷:ナビ 区間距離:160m(TEOの停止距離) 標高差:1~2m 路面が部分的に荒れている上、コースの最後 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月15日 09:37 さまさま@愛知さん
  • WORK エモーション TX-7の装着イメージ

    全体画像その1。 全体画像その2. 側面。 ツライチ加減はこんな感じです。フロントは5ミリスペーサーを入れていますが、少し内に入った感じ。あと5ミリは出せる感じかな~? 違和感は無いですけどね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月1日 22:51 てんていさん
  • スタッドレスに交換

    スタッドレスに交換。 夏タイヤは交換したが、スタッドレスはまだまだ使えそうだ。 しかしながら、この『K-2』。全く効かないので早く交換したいのが本音w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年11月14日 12:00 としぽっちさん
  • 何時かは自分でやろうと思っていたトーイン調整

    自作した補助具の真ん中とホイールの中心を合わせてセットして、コンベックスを引っ掛けて、クリップを用意し忘れたのでガムテープで固定します。 反対側も同様にセットし、補助具の前後端で左右間を測定します。 調整前は6㎜トーアウト且つステアリングセンターが若干右にズレていたので、左側のタイロッドで±0に調 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月3日 19:43 よけたさん
  • フェンダーガード取付け

    昨年取付けた、初代プリウス純正ホイール。 5mmのスペーサー付き。 車検で指摘されました。フェンダーから微妙にはみ出てるって。 しかもリムじゃなくて、スポークが。 車検時には純正の鉄チンに交換しましたよ。 (ちなみにリアは、15mmスペーサーを取付けてもはみ出ませんでした) そこで車検後、フェンダ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月21日 20:58 zaki8961さん
  • フロントタイヤ交換(手組)

    ビード落とし。 自宅前の側溝のフタを外して即席ビードブレーカー。 外しちゃいます。 1本目は苦労しましたが、コツをつかめば楽なもの。 組付は思ったより簡単でした。 ビードクリームを塗って押し込むだけで片側はすっぽり。 もう1方はレバーを使いましたが、コツを掴めば力は不要です。 ペローンと入っちゃい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年3月23日 14:00 まあちゃん1960さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)