三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • サブアイ バルブコア(属名ムシ)交換

    数週間程前から原因不明のタイヤ空気抜けに悩まされておりました。 左前輪のタイヤの空気が少しずつ抜けてしまいます。 ウチは自家用車全車にTPMSを取り付けしているので 空気圧が下がると直ぐわかります。 当初パンクかと思いホイールごと取り外しして確認しましたが 漏れている箇所もない様で、素人目には良く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月5日 11:39 otonokoroさん
  • タイヤ交換(冬→夏)

    先週の雪では、アイ坊は出動しませんでした。 ちょうど日曜だったし、自粛だったし。 関東で降雪は春なので、交換を待っていましたが、もうさすがに大丈夫でしょう。 久々に夏タイヤで、燃費向上に期待(・∀・)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月4日 17:51 温泉二号さん
  • ハヤシストリート磨き(終わらない・・・)

    ハヤシストリートのホイールがダスト汚れとサビで黒ずんでしまい、ホイールクリーナーでも綺麗にならず、諦めて今まで使用していました。 でも、ハヤシストリートはアルミ地剥き出しのため、磨けば輝きが復活すると聞いたので、思い付きで磨いてみることに。 アルミポリッシュ研磨剤を使用して、ひたすらゴシゴシ磨く。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月19日 22:04 やんかどさん
  • タイヤの異常摩耗

    まずはこの写真を見て欲しい。 お分かりだろうか? タイヤの片減りではなく、ある一部分だけが異常にすり減っています。 原因はこれです。 ホイールの一部が内側に曲がって その部分だけ異常摩耗を引き起こしていたようです。 しかも、二箇所も。 何かに乗り上げたか、強い衝撃を受け、その状態が続いてこんな状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月18日 22:20 かしわPさん
  • タイヤ交換

    去年10月にパンク。 そのまま走り続けて亀裂が入った。 中古の在庫タイヤが1本あり交換してたけど、反対側が交換時期になり・・・ 昨日ポチっと、今日届きました。 交換です。 2本で6,160円。 フロントは’18年3月に交換してました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月26日 17:29 原始人?さん
  • 【手組み】タイヤ交換

    フロントタイヤ2本、手組みでタイヤ交換しました! リトルカブのタイヤは自分で交換してたし、このくらいのサイズなら行けるかな?って事での挑戦でした。 意外と簡単でした。ビードもタイヤレバーで落とせたし。 古タイヤの取り外しに5分/本、新タイヤの組みつけに10分/本、準備や後片付けを含め45分ほどで完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年1月10日 21:05 naock☆F45さん
  • タイヤ交換(夏→冬)

    そろそろ年末だし。 スタッドレスに交換しておこう。 今シーズンは雪が多いとか言ってるひともいるらしい? ホイールを取り付けするとき、どうやって締めますか? 「対角に締める」 って云うのは、よくいわれますよね。 それは、最後のギュっと締めるときのハナシ。 僕のやり方ですが。 下から上です。 なんだか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月8日 15:48 温泉二号さん
  • エア漏れ修理

    一晩でこの通り減ってしまいます。 バルブコアが原因と思い、交換してみましたがやはり翌日減っています。 洗剤で確認したところ、バルブの根本から泡が• • • 左右とも漏れてました。 アルミ館さんでバルブ交換。二本で2600円なり。 バルブだけの交換でしたがすぐに漏れが再発。調べてもらうとバルブ周り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月24日 11:11 すぱるさん
  • タイヤ空気圧モニター付けてみた。

    取り付けはいたって簡単。 空気圧チェックしたら、 平均して1.9ほど。。 いつもは2.4にしているので 電動ポンプにて加圧後取り付け。 空気圧バルブのキャップを外して、 盗み防止ナットを先に付けておく。 こんな感じに前後左右取り付け。 デベソみたいで 見てくれはイマイチ。。 うーん。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月10日 15:26 閻魔あいさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)