三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • キリ番ゲット

    39,999km 40,000km! 40,001km 納車後、3年チョイで4,000kmチョイ。 乗ってないな〜 荒天の日やワンコの運搬用に購入しましたが、ラフな使用にもよく耐えてくれてます。 日本の道は軽の大きさがちょうどいい。 楽チンです。 経費もかからない優等生です。 もうちょっと脚が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月25日 20:20 mkt2nkさん
  • 長く乗るために(ATF交換)

    記録簿見るとバルブボディのリコールなためにATFを交換したのが6万kでちょうど10万kを超えたので前々から気になっていたATF交換をします。ディラーでは1.5万円するらしく、ATFは送料込1万をしなかったので迷わず自分でします。 後ろから見ると左側のオイルの17のドレンボルトを緩めます。凄く固く締 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月2日 18:46 トコパンさん
  • トルコン太郎施工しました。

    ATの調子が心許ないので、いちかばちかトルコン太郎でATFを圧送交換することにしました。 今回お願いしたのは八王子インターそばの西東京ハーベストさんです。 これがトルコン太郎。 この機械でATFやCVTFの圧送交換が出来るそうです。 バックドアを開き、エンジンルームを露呈させ、トルコン太郎とアタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月8日 20:03 マサノレさん
  • 【ODO:77,836km】右フロントからの異音対策

    アイの納車直後からずっと気になっていたのが、舗装状態の悪い道路を走行した際に運転席付近から聞こえる異音でした。音の質からして、おそらく金属同士が干渉して発生するものと判断しました。 最初はインスト(ダッシュボード)内部から発生していると思い、インスト下部からハーネス等の配置状態を確認したり、ツイ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月7日 19:48 さの~んさん
  • 虫除け付けてみた

    昨年から取り付け始めたのですが、 網戸とか家の出入り口とかにつける虫除けの車仕様のモノです 助手席サンバイザーに取り付けてます

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月24日 19:42 かしわPさん
  • 代車 4代目keワゴン

    今日はエアコンの連絡なし。 見積もり送ってくるはずなのに難航しているのか? せっかくなので夜に試乗してきた。 4代目は初めて。 ekクロスと同時なので同じようなところはあるだろう。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1557463/blog/45293484 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月19日 22:05 taketamagoさん
  • 経年劣化 した ウォッシャータンクキャップ の 交換

    ボンネット内 の ウォッシャータンク の キャップ が 経年劣化 し 硬化 して 開けにくくなっていましたので 新品 に 交換 しました。 古い キャップ を 取り外します。 新しい キャップ を 嵌めて 完了。 キャップ の 開け閉め が 楽 に なりました。 品番 は 1350A ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月12日 18:03 アクア eK スペース G ...さん
  • エアコン不具合 何かが壊れた動画あり

    久々の運転。 高速で片道150kmほど走行。 下道に降りたところで停車時に違和感。 エアコンからぬるい風が出るようになった。 エアコン使い始めてほとんど走行してないのに、なんてこった。 動画にしてみたが、なにやらブレーキペダル奥からぽこんとか、たまに鳴る。 エアコンは走り出すと冷風が出たり出なかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月10日 23:22 taketamagoさん
  • 車の電装パーツをお家で使う

    安い工具はだめだ。 置いておくだけでグリップが死んでいく。 直射日光に当ててるわけでもないのにな。 昔の工具はずっと変わらず使えるのにな。 安かろう悪かろう、特に樹脂、ゴム系は傷むのが早い。 ソフトグリップ系はやっぱ、性質上劣化しやすいのだろう。 鉄も錆や切れ味の耐久性はやっぱ悪い。 一生ものにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月1日 22:33 taketamagoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)