三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • フィルムアンテナをサイドドアガラスに貼り付け💡

    YAC WL-5 WAVE LIMITED PRO フィルムアンテナ 専用エレメント プレオからナビ移設をしてナビは装着していましたが、フィルムアンテナを貼り付けていなかったので、やっとこさ貼り付けました😊 同じような事をみんカラで、されている方がいたので、参考にしました😆 まずは内張りを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月30日 23:45 ★☆たっちゃん☆★さん
  • スマートフォンホルダー設置(その3

    スマホホルダーと前回作成した基部を接続していきます。 後部から木ネジ2本で止めました。 これで完成です。 車内トレイに設置してみました。 このような位置関係です。 スマホをセットするとこんな感じ。視認性もよさそうです。 スマホを使用しない時は、下のフロアコンソールトレイに収納しておくことができます。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年10月4日 11:54 あつともさん
  • スマートフォンホルダー設置(その2

    先週作成した基部モデルをベースに端材を4枚(18mm×2枚、12mm×2枚)購入し、当該店でR30加工をしてもらいました。加工代も含めて\520(税込)でした。 工具もCan☆Doで購入(4点:\440)して加工することに。 久々に木材をノコ切断してみましたが、直角に切るのが難しい。破断面はラフで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月27日 15:52 あつともさん
  • スマートフォンホルダー設置(その1

    スマートフォンでのナビを使用するためのホルダー設置を検討します。アイには写真のような引き出しトレイがあるので、これを活用してホルダーを設置することに。 ダンボールで試作の積層構造を約1時間で製作。これをトレイにはめ込むことでホルダー設置の基部とします。 ダンボール基部をトレイにはめ込んでみたところ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年9月21日 16:30 あつともさん
  • 高性能ハイエンドナビNX808

    今更ですがUP ※備忘録 多機能地デジナビ(古いですが)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月1日 17:03 スミスひろしさん
  • ステアリングホイールにアルミテープ

    1月にインパネ小物入れにナビのリモコンを埋め込みました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/2245286/5641466/note.aspx 送信部と受光部の位置関係が悪いにもかかわらず、割とうまく動作しています。 それでも、日差し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月5日 15:26 さまさま@愛知さん
  • バックカメラ追加

    ここから番線通します。 番線にはシリコンスプレーたっぷりと。 出てきた~、結構通りにくかった、、、 カメラはここに、配線はライセンスランプの隙間から室内に入れました。 以前天井解体した時に、ナビまで配線はしたのでカメラのコネクタ繋いでおしまーい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月25日 17:57 くまぁ~さん
  • 地図データ更新

    アイのナビ、無料で更新出来る期限が今日までだったのでやっておきます。 やり方はざっくりこんな感じ。パソコンとSDカードが必要です。 すでにナビソフトのバージョンアップは終わって、地図データをダウンロード中。 結構時間かかります。 地図データをダウンロードしたSDカードをナビに入れると、このメッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月31日 23:52 Kazさん
  • ナビのリモコンを小物入れに埋め込んでみた

    このアイを購入した時にナビを新調しました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/2245286/3878836/note.aspx 短距離通勤専用になっていて、あまり操作をすることもありません。 ただ、たまにオーディオを聞く際、音量を変え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年1月19日 17:49 さまさま@愛知さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)