三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • アイのスピーカー6.1ch化 ~サブウーファー編~

    [アイのスピーカー6.1ch化 ~リア編②~] https://minkara.carview.co.jp/userid/3417175/car/3347673/7180989/note.aspx 前回でフロント・リアのスピーカーが取り付けが終わり6chスピーカーになりました。 最後に0.1ch ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年1月3日 23:14 三台目えぼさん
  • アイのスピーカー6.1ch化 ~リア編②~

    [アイのスピーカー6.1ch化 ~リア編①~] https://minkara.carview.co.jp/userid/3417175/car/3347673/7180782/note.aspx 前回の続きです。 センターピラー前まで配線を通しましたので後側の配線をしていきます。 まずリアの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年1月3日 13:30 三台目えぼさん
  • アイのスピーカー6.1ch化 ~リア編①~

    [アイのスピーカー6.1ch化 ~フロント編②~] https://minkara.carview.co.jp/userid/3417175/car/3347673/7180533/note.aspx フロントをセパレート2way化しましたので、リアに移ります。 お手軽にするには外した純正フロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月3日 11:05 三台目えぼさん
  • アイのスピーカー6.1ch化 ~フロント編②~

    [アイのスピーカー6.1ch化 ~フロント編①~] https://minkara.carview.co.jp/userid/3417175/car/3347673/7180453/note.aspx 続きです。 トゥイーターを取り付けていきますが、この方法では加工が必要になりますので真似され ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月3日 00:32 三台目えぼさん
  • アイのスピーカー6.1ch化 ~フロント編①~

    アイの音質向上の為、純正の4スピーカーから6.1chスピーカーへとグレードアップさせていきます。 と言っても、予算が限られているので1万円台の物を選んでみました。 メインユニットがフルスペックではないので今よりプラスα的に考えています。 諸先輩方の整備手帳を色々拝見してもコアキシャルはあれどセパレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月2日 23:17 三台目えぼさん
  • フロントスピーカー取り替えとリヤスピーカーへの移設

    アイの純正のスピーカー音質は控え目すぎるので、せめて普通になればと思いアマゾンで格安スピーカーを購入しました。 緒先輩の知恵を拝借してドア内装を外します。 スピーカーは回転させると外れます。 購入スピーカーですが配線が付いていないので、ギボシ端子と電線を取り付けました。 新スピーカーをドアに取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月29日 17:13 KAZUKIYOSANさん
  • 地デジアンテナ線設置。

    先週ナビ本体は取り付けましたが、地デジアンテナを設置していないため、現在テレビが見られません。 アンテナ線はコペンから取り外したものを再利用しますが、フィルムアンテナは新規購入しました。 三角窓の内側の内装を外して、フロントガラスへフィルムアンテナを貼り付けます。 写真は左側ですが右側も同じ作業を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月10日 16:47 KAZUKIYOSANさん
  • 温故知新、古いカーナビへのBluetooth音声信号入力方法

    中古購入車両にカロッツェリアのサイバーナビ「AVIC-ZH900MD」が装着されていました。発売からかなりの年月が経っているためUSB端子やSDカードスロットはありません。何とか外部入力で音楽が聴けるように考えました。 そういえばこの機種はVTR入力が出来るはず、映像入力は接続せずとも音声入力のみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月4日 16:50 さん
  • サウンドアクセラレータの導入 オーディオ改Zen

    車検も無事に完了し今回はいつもお世話になっている大垣の改Zen-Laboさんにやってきました。 今回はS660にも導入したオーディオ改Zen(改善)であるサウンドアクセラレータの施工をお願いしました。 サウンドアクセラレータはスピーカーにかまずノイズフィルター的なものであり、装着することでスピーカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月16日 20:38 rairaikenさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)