三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • アウトランダー純正OP Rockford Fosgate スピーカー取付①

    取り付けは完全にポン付けですので、割愛して、アイの純正スピーカーとアウトランダー純正OPのRockfordスピーカーの比較と考察です。 まずはアイの純正スピーカーの表面。 裏面です。 Rockfordスピーカーの表面。 裏面です。 重さが全然違いますし、マグネット部分の大きさが全然違います。 本 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月23日 21:06 虎バン主義さん
  • 中華オーディオの闇を暴く!

    前回交換したオーディオが調子が悪かったのを思い出して電源が入ったり張らなかったりなので、結局1週間ほどでまた交換していきます。 選んだのは中華製の謎オーディオです。 あんまり意味ないけど型番のようなもの(MTK AC 8227 ) 中華製あるあるですが、カプラーのギボシがついてないですよね。コスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月30日 22:12 VARIUSさん
  • オーディオ交換

    今日は時代を感じるオーディオを交換します。 CD(MP3可らしい)オーディオですが、今更CDを焼くのもめんどくさいのですしUSBメモリ使いたいですよね。 いきなり完成後。 前の車で使ってたKENWOODのI-K900です。これも結局時代を感じますね・・・。 メカレスのフルカラーディスプレイ付で昔は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月18日 16:35 VARIUSさん
  • スピーカー交換

    タイミングを逃して、4ヶ月ほど寝かしたままになっていました。いきなりですがバラします。純正のツィーターとドアのミッドは撤去。16ゲージのスピーカーケーブルを通線。 ジャバラを通します。シリコンスプレーをたっぷり吹き掛けておけば、ガイドもケーブルもスルスルいけます。 インナーバッフル取り付け。カロッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月10日 18:27 くまぁ~さん
  • スピーカー交換!

    簡単に取り付けられると聞いてましたが、、 17cmのスピーカー簡単には取り付けられなかったです。。 ドリルで穴開けして無理矢理取り付けました!!!

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月15日 14:24 kuro shunsukeさん
  • 純正トレードイン、スピーカーバッフル改!!(汗

    取付交換するスピーカーTS-F16 なのですが。。。 厚みがないので取付悩み。。。。 後側マグネットは純正より大きい。 コーンは純正の方が1㎝程大きい。 ドアパネル取付はこれ以上大きいと 後側マグネットは穴に入りません。(汗 16㎝がマックスの様だ。 ドア内張をバッフルでかさ上げすれば入るんだが。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月8日 20:40 車高短エル改め車高短B!?さん
  • IPOD コネクター V-9001P 取付

    以前、外部入力端子を取付け、ブルートゥース接続していましたが、音量が小さい事が少し不満だったので、この箱で改善できればとオクで落札してみました。 純正オーディオを取り外し、この端子に接続します。外部入力コネクタは取り外しました。 ここの隠し部屋からオーディオ裏へ通路があります。配線はここを通してド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月3日 11:50 KAWA-ZOさん
  • 【ODO:76,841km】ATOTO F7プロ(10インチ)導入

    バックカメラ用モニターとして、以前から気になっていたATOTO製のディスプレイオーディオ『F7プロ』を購入しました。 こちらは何といっても10.1インチという大画面が魅力的です。果たしてアイに違和感無く装着できるのか?早速試してみましょう! なお、バックカメラについては次回掲載します。 車両へ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月2日 20:32 さの~んさん
  • Bluetoothステアリングスイッチ内蔵

    iPadを車載化していろいろ試してみたのですが、結局ヘッドユニットとBluetooth接続しっぱなしというカタチに落ち着きました。 この場合、音量の調整もソースセレクトもトラックのスキップも全部iPadで操作することになるわけで、さぞめんどくさいことと思いきや意外とイケることが判明。ボリュームス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月28日 11:07 rei045さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)