三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • アイのスピーカー6.1ch化 ~フロント編②~

    [アイのスピーカー6.1ch化 ~フロント編①~] https://minkara.carview.co.jp/userid/3417175/car/3347673/7180453/note.aspx 続きです。 トゥイーターを取り付けていきますが、この方法では加工が必要になりますので真似され ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月3日 00:32 三台目えぼさん
  • インナーバッフルボード取り付け

    リアスピーカーが脱落してしまったので、インナーバッフルボードを使って再度取り付けます。 使用するのは、なぜかホンダ用。 アウトランダーもアイもなぜかホンダ用のインナーバッフルがぴったんこ(;´Д`) 取り付けるというか、取り付けていたスピーカーはこれ。 カロの『TS-J160A』。 2WA ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年11月14日 11:55 としぽっちさん
  • リアスピーカー追加

    アイにはリアスピーカーがついていません。メルカリを見ていたら、中古の三菱純正スピーカーが出品されているのを見つけました。 前に乗っていたK12マーチのときもリアスピーカーがありませんでしたが、配線は直前まできていて追加は簡単だったので、取り付けることにしました。 デリカD5用のもので、フロントリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月30日 15:59 nmyaachiさん
  • Fスピーカー交換

    「NO MUSIC, NO LIFE」のはなのりですわーい(嬉しい顔) (↑大ウソw) アイ購入後2年以上経過しましたが、 未だにスピーカーは純正。 予想以上に純正の質がよかったというのも あるんですけどね・・・ 見るに見かねたのかどうかは知りませんが、 またしてもあい@たーぼーさんが救いの手を 差し伸べ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2010年6月6日 20:17 はなのりさん
  • 三菱のi(アイ)のサウンドアップ☆

    小さいが広いという印象だったのですが、やはり軽自動車ですね。スピーカーケーブルは思ったより短かめで済みました。 それにしてもかっこいい造形。「軽=格下」の認識は昔のものですね;; ナビメインでも実力を十分に発揮できるようなプランをご案内しました。 この車両はエンジンがリアに搭載されているので、フ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年11月24日 19:51 soundproさん
  • デリカ純正ロックフォードのスピーカー増設

    皆様からの知恵をお借りしてネットで入手したスピーカーを増設しました。右が増設したデリカのロックフォード、左が元々付いてた純正です。重さが全然違うw 内装をバリっと剥がして ポン付け完了! 画像は省略しますが、外した前席分はそのまま後席に移設。 こちらもビニールを切ってテープで止めてからポンつけで呆 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月17日 18:01 masaki500さん
  • スピーカー交換_vol.1

    スピーカを交換しました。 カロのTS-F17です。 そのままでは 17cmスピーカは付かないのでバッフルボードも用意しました。 さて取り付けです。 まずこの3箇所のネジを外しましょう。 次にドアミラー裏のパネルを外します。 手で引っ張れば外れます。 そして下側から引っ張ればクリップが外れます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2008年3月6日 20:47 リンクス1100さん
  • Carrozzeria TS-Z171PRS 取り付け!

    CarrozzeriaのTZ-171PRSです。 この写真だけ見ると普通のスピーカーに見えますが・・・。 デカスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww どんだけブ厚いって話ですよ・・・。 注文してからこの事実に気づき、あちこち調べてみると取り付けがかなり難しいスピーカーのようで( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2008年1月4日 15:36 くま★さん
  • オーディオのための準備を・・・②

    先日作成したアンプ用のボードに、友人から譲っていただいたアンプやチャンデバを載せていく作業を行いました。 電源周りと信号ラインを極力近づけず、見た目も苦しくないように配線を行いました。 とりあえず、手持ちのスピーカーをつないでパソコンの出力をつかって仮に鳴らしてみました。 チャンデバをいじるとツ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年5月1日 22:23 けん26さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)