三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • サッシュにシール追加(その2)

    ちくわ状スポンジの吸音が効いたようで、予想外の効果。 L型バイザが路面の音を反射して拾っていたというのが正解みたいです。 運転席以外のドアサッシュにも貼り付けました。 うまく装着しないと、ガラスに引き摺られて挟み込みます。 ガラスに密着しなくても効果はあるでしょうから、少し離した方が安全です。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年6月7日 20:55 さまさま@愛知さん
  • 遮音を狙って鉛シート(接着シート付き)

    金属価格が高騰する前・・・1年前に購入して放置していた鉛シートを引っ張り出してきました.剥離紙をはがすとシールみたいにぺたぺた貼れる5mm厚品じょ.裏面に100均で購入したはぎれを当てて四辺をアルミテープで縁取り.出来たものをエンジンルームの蓋の上に置きました. で,あまった鉛シートでスマトラー\ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月20日 19:16 sumatoraさん
  • リアクオーター 遮音してみたけど・・・

    エンジンノイズ、ロードノイズがタイヤハウス内で共振し、 鉄板を通してこの密閉空間で楽しいことになっているだろうと ウキウキして、 この黒いカバーを取り外し、手の届く範囲でレジェトレックスを貼りまくり、 吸音スポンジを押し込みまくります。 正直、やらないよりはいいですけど、 期待値に結果が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月5日 22:04 コータロさん
  • リヤシート下を防音

    リヤシートを外すと板金のカバーがあり、この下にパンク修理キットやコントロールユニットが収まっています。 それらを取るとフロアパンが見え、ノックするとけっこう響きます。 ノックしてやや甲高く響く所に、ブチルテープを貼りました。 白く見えるのは不織布表皮付のブチルテープ。 (たぶんシートクッションが嵌 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月3日 19:12 さまさま@愛知さん
  • テールゲートガラスの周囲をシールしてみる

    かなり隙間詰めを行っているテールゲート周辺ですが、ありゃ? ガラスの周辺って隙間がありません? 薄い定規を突っ込んでみると・・・ ゲート中央の辺りは、10ミリほど。① 板金クリ抜きのすぐ近くが接着面のようです。 上の角近くは、40ミリ弱。② 横は40ミリ強。③ 下の角は50ミリ強。④ 定規は深く ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年7月11日 00:30 さまさま@愛知さん
  • 防錆・防音効果をねらってアンダーコートしました

    下回りは常に過酷な状況にあるということで、車体を守るべくアンダーコートをかけてみました。 作業中の写真がないので地べたからの写真で見づらいですがご容赦願います。 そのうちオイル交換のときでも写真をとりなおしてアップしてみますね。 アンダーカバーはもちろんすべて外して加工しています。 フロントの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月17日 14:38 レヴァ@あいさん
  • 遮音処理を追加(リヤバンパ)

    実はあちこち防音処理をしたせいで、リヤから聞こえる排気音が残っています。 これを何とかできないものかと。 2m巻218円と安いエプトシーラを不必要に買い込んだので、これを「消化」します。(笑) http://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/226 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月30日 10:00 さまさま@愛知さん
  • フードインシュレータを作ってみた

    フードも他のパネル同様、広い面にはブチルゴムを貼ってアルミテープでカバーしています。 またまたこれに無駄な処理を・・・ 普通車にはよく装着されている、フードのインシュレータですが、アイにはありません。 と言うか、エンジンがここにはないので必要ないわけで。(笑) 大き目のものであれば、フードインシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月22日 18:02 さまさま@愛知さん
  • 静音計画セットにて。

    シートのLサイズ、Mサイズとロードノイズ低減プレート4x2です。 静音シートはカーペット下に施工です。 シート金具部分は穴あけしておきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月16日 15:41 なすすさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)