三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • フロントエアロのベロベロの件

    ベロベロがバリバリ、、、、 1700円ぐらいだったんで〜購入 ホームセンターで鞄の底用?で売ってました 多量に作れるけど 以前作った型紙が行方不明、、、、、 そういえば そのとき1組み作ってたような気が、、、、 とりあえず1セット のこぎりでゴリゴリ ヤスリでゴリゴリ 後は穴あけだ〜〜〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年5月11日 16:40 red_uさん
  • フロントノーズエクステンション エアダム増産

    そろそろ? 雪の心配もなくなりつつある 春風の気持ちのよい季節になってきたので 降雪後のわだちやら、通い詰めた雪山やらで ボロボロに割れ、跡形もなくなってしまった フロントノーズエクステンションのエアダムを 内職並みにww 増産してみました。 (アンダーラインまでの幅を 全体的に2m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年3月12日 17:54 style_plusさん
  • 今までアップしてなかったもの総集編!

    みんカラ・オプミ2012参加!を機会に、 今まで掲載してなかったパーツを、撮りました。 総集編として、まとめてアップ。(^^;) ①ワイパーカバー みん友のintaさん製作。 高速時の、風切り音が低減されます。整流の効果もあり。 ②COLTSPEED製ナンバーガード ナンバー周りに高級感がでます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月30日 01:07 @TAILSさん
  • 7月7日は七夕ならぬ、パチンコ?!

     鬼の居ぬ間の第二弾、嫁は朝からパチンコで、ダイノックペタペタしてみました。  前日までの大雨に反して、ドッピーカン! 汗が止まりません。 先ずは、フロントエアダムと、エクステンション。  模様の方向が違った!  エクステンションは、基材に発泡ポリスチレンとか、発泡スチロールのボードの両面に上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月8日 17:29 kazoo@HA1Wさん
  • チンスポの修正

    チンスポのカーボンのラッピング、 相当、引っ張り、伸ばされとりついているようす 最近、接着が耐えきれなくなったのか? このような気泡が…。 以前、針をさして空気を抜こうと やってみたものの、少したつと また…。 針でうまくいかなかったので も少し、ダイナミックに空気を抜いて やろうとカッターで切 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月30日 18:26 cars-heroさん
  • フロントノーズエクステンション エアダム交換

    長距離通勤+裏道悪路により ボロボロになった、エアダム(>_<;; よくわからないくらい 左右足しても、原型に、足りないです。 ディーラーに依頼も考えつつ・・・ 一度、試作してみたかったこともあり。 ホームセンターにて Forex 低発泡塩ビ板 300mm x 450mm 購入。 このサ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月6日 19:55 style_plusさん
  • アンダースポイラー的なDIY

    ホームセンターで4mm厚のゴムロールを買ってきてフロントバンパー下部に取りつけて延長。 固定は小型のL型アングルみたいなステーでドリルビスで固定。 変わるのかはわからないけど試験運転してみます。 ジュランのアンダースパッツみたいな感じです。 それ以降の空気の流れしだいでは上に車体を押し上げ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月27日 20:20 マリモ♂さん
  • ガーニーフラップ!?

    フロントリップ(純正OP)には密かに樹脂製のエアダムが付いていますが、段差乗り越え時に折損してしまい、その後純正から型を取って、一回り大きなものを取り付けていました。 純正に比較すると、地面側に約15mm程度延びただけなのですが、明らかにフロントダウンフォースが大きくなったのを感じます。 これ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月15日 15:52 kazoo@HA1Wさん
  • ランサーエボリューションⅦ エアインテーク取り付け

    取り付け前 養生して、カッター、ドリル、ノコギリなどでくり貫き!! 終了!! 見た目重視! スポーティー感UP!!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年11月29日 18:25 zinshowさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)