三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 自作グランドエフェクター

     『HIKARI アングル型ゴム 約50×50×330㎜ NRL-330』を『アルインコ㈱ アルミ型材センター 複合板 : 片面 レッド 200×300 t=3.0 CG230G51 2枚』に固定する為に『㈱八幡ねじ 接合金具 ミニステー NI MS-14 2個 × 3』を3つを使いリベット留めし ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2020年6月29日 17:12 -Solitary Wolf-さん
  • フロントリップスポイラーまた修正しました

    フロントリップ用で使っていた部品をサイドに付けてみましたが、いまいちなのでボツにします。 結局フロント側に付けましたが、バンパーのタイヤ前は丸っこくなっており尚且つハンドルを切った際、ほとんどクリアランスがないので今回はこの位置で固定してみようと思います。 こんな感じになりました。 斜めからはこん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月31日 13:21 KAWA-ZOさん
  • なんちゃってエクステ

    年末年始休暇暇過ぎて、ちょこちょこ作業をやってたんですが、こんなの作ってみました。 まあ、材料買って切って貼るだけなのでアレですが、悪くはない…かな…? 引きで見ると、こんな感じ〜 ちなみに、約1ヶ月前にコーティングした樹脂部。 雨風数回、洗車機1回ですが、意外と持ちは良さそうです〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月2日 16:34 じん@rebuildさん
  • アルミ複合板でリップスポ3

    台風15,19号で被災された方々にお見舞い申し上げます。我が家も風で大ダメージを受けましたが、車をいじって気晴らししたいと思います。以前から市販のカナードを入手してたので取り付けて行こうと思います。バンパーを外して作業スペースへ移動しました。 デイライトはアルミのアングルに両面テープで張り付け固定 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月14日 12:03 KAWA-ZOさん
  • アルミ複合板でリップスポ

    オクで純正リップ探していましたが、出物に巡り会えなかったので、複合板でリップ制作しました。タイヤの前まで延ばす予定でしたが、丸まっているので素人加工に限界を感じ真っすぐな所でカットしました。 中央部に10mmの隙間が出来たのでスペーサー3ヶ所噛まして両脇を両面テープとビス4ヶ所で固定。おまけで奥に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月15日 14:09 KAWA-ZOさん
  • おイタ

     以前リアバンパーに貼り付けたダミーダクトをリアバンパーと射熱板の間に流入した熱気を逃がす目的でカッターナイフで穴を開けてみました。 『右側』  ダミーダクトを着けたまま穴を開けたので傷だらけ。。。 『左側』  こっちも傷だらけ。。。 『内部』 『内部』 射熱板に穴を開けるか迷いましたが空気が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月8日 17:34 -Solitary Wolf-さん
  • 空気力学w

     走行中リアディフューザーを固定しているコネクションロッドがマフラーと干渉しビビり音が五月蝿いので対応策を色々考えチョイっと作業しました。 ディフューザーとマフラーのセンターにドリルで穴を空け防錆剤をペタペタ塗って補強にハトメを咬ましてワイヤーでテンションを掛けようかと思ったけど馬鹿なので熱で溶け ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月3日 19:33 -Solitary Wolf-さん
  • エアーインテークを作ろう(後編)

    ペラペラのFRPが完成したのでタルクを盛って エアインテークを形成します。 くれぐれも外でタルクを使う時は風のない時に扱いましょう(゚∀゚) 自分のタルクは半分くらい風に乗って無くなってしまいました(゚∀゚) 倉庫に余ってた赤色ラッカーで塗装(゚∀゚) 全然ボディー色と違うけど気にしない(゚ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月8日 23:53 G鉄さん
  • エアーインテークを作ろう(前編)

    なんとも絶妙な純正エアーインテーク。 社外のカッコいいやつが欲しいが、 先立つ物がない-_-b ホームセンターをブラブラしていたら・・・ 見つけてしまった(*^^*) 家の通気口(*^^*) お値段470円(*^^*) ワンコインでお釣りまできます(*^^*) さっそく現車合わせ。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年6月8日 14:32 G鉄さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)