三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • リップ作成 その1

    土台を作り、バンパーを直立状態で固定。 発泡ウレタンを吹きつけます。 発泡ウレタンが硬化したら、ナイフで少しずつ形状を作ります。 青色の養生テープを張り、 離形剤を塗り、 FRPを貼り、抜き取ります。 ディスクグラインダーでバリを取り、 表面のデコボコをパテで整えています。 ですがパテとFRPを盛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月3日 15:09 コータロさん
  • [略奪]サイドシル横の空間を埋めて整流

    2010年ですから6年前に、遮音目的で作成しました。 お風呂マットを切って作った「フタ」 ところが、音には効果がなく(あれこれやり過ぎて、既に効果がサチっていた?)、空力に効いていました。 先日、千葉から名古屋まで高速走行した折、横風にものすごく煽られて、フラフラしました。 これを装着した水色ア ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2016年8月14日 09:31 さまさま@愛知さん
  • 三菱アイにトヨタヴィッツ羽を

    これ、タイトルの通り、三菱アイにトヨタヴィッツ純正の羽を載せています。 ガムテープで仮固定で全体的なイメージを見ていますが、 この時、気づきます。 ヴィッツの純正羽の分厚さが、アイのハイマウントストップランプを隠してしまっているということに。 こういうことはよくあります。今回が初めてではないので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年6月27日 20:48 コータロさん
  • 自作サイドフラップ/材料は建材です。

    さてさて週末の車イヂリのお時間がやって参りました(;゜∀゜) 「自作サイドフラップ取り付け」となっております☆ 今回も期待値の薄い貧乏チューンですが ご興味のおありの方のみご回覧下さいませ。 <上の画像はパーツレビューにも上げてます加工してないのでデータが見やすいです> 材料は波板界のアイドル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年3月1日 11:01 たれあずきさん
  • リヤスポイラー 交換につき…③

    やっと取り付けにこぎつけた。 データシステムのウイングを取り付ける為に、 メーカーに穴あけテンプレートを問い合わせると 即メールにてデータを送ってもらえた。 大変ありがたいことだと思う。 感謝のメーカー対応だった。。 おかげで穴あけの時間短縮ができた。 ただ、データはA3プリンター環境で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月21日 17:50 閻魔あいさん
  • リヤスポイラー 交換につき…②

    時間が取れたので、 データシステムのリヤウイングを外して、 掃除した後、塗装し直すか シートを貼るか決めようと考えた。 純正リヤエアスポイラーは外せたものの、 リヤウイングのネジを4本中1本ナメてしまい、 こちらは本日は断念。。 なめたネジ外しビットを待つことに。。 代わりにリヤコンビガ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月19日 17:18 閻魔あいさん
  • リヤスポイラー 交換につき…①

    先月、Dラーに車検前6ヶ月安心点検をしてもらった。 34000kmほどの走行距離だ。。 点検料金がお得なのと、ATオイル交換とリヤ周りの 異音の原因が純正リヤスポだと解ったので、 見積もりをお願いしたかったからだが、 純正リヤスポ高っ! ボディとリヤスポを繋いでいるクリップが、 台座ごと破損 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月15日 17:30 閻魔あいさん
  • バンパーを切る

    来る冬シーズンに向けてバンパー下部を切断します。 昨シーズン、割れて、ひびが入った助手席側 途中まで切り、目印をつけます 切り落としました 無事だった運転席側 途中まで切り、目印をつけます 切り落としました 完成です アプローチアングルが向上し、精悍な印象に!? 愚行? 蛮行?(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月10日 10:50 雅号:5さん
  • ランエボ・インテーク

    お馴染みのエボインテークです。前車同様アルミ製の網を張りました・・あと内側から止める為にアルミの板を用意しました・・前回もこれで止めてます。 リヤバンパー取り外し毎回下から止めているプラスチックのロックを潰さないと外れない何とかならないものかと思います・・これが一番手間が掛かるかもしれませんね・・ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2015年8月31日 20:25 taka-niさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)