三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • 『エーモン 静音計画 風切り音低減フィンセット / 2642』 取り付けてみた

    エーモンの新商品「風切り音低減フィンセット」を取り付けてみました。 3つの部品をドアミラーとBピラーに取り付けることで、側面の風の流れを整えることで風切り音を抑える、というものです。 一つ目はドアミラーの下に丸っこい部品を取り付け。 この手の製品、いわゆるボルテックス・ジェネレーターというもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月21日 06:06 かしわPさん
  • 左のリップ行方不明

    仕事が終わって、ガソリン入れ終わった後、タイヤの空気圧を確認。なんか違和感???なっ・・・ない 自作リップに取り付けたカナードが何処かへ行ってしまいました。 雨が強く降っており、帰り道は水たまりだらけだったので、避けながら走っていたつもりでした。見事に両面テープが無い所だけ持っていかれました。 リ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月13日 15:23 KAWA-ZOさん
  • ルーフスポイラー 取り外し

    クルマ買った時から付いてた純正オプションのルーフスポイラー。 デザインが車体にマッチしててカッコいいです。 でもこの前テールランプ交換の時に見えてしまったんです。 ルーフスポイラーの取り付けステーが… 気になるのでちょっと外してみました。 すごく錆びてます! こちら側も。 後で何とかしよう。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月31日 20:08 Kazさん
  • 割れスポ くっついた?

    ROARエクステンションスポイラー単品。 割れ割れです。 割れ部分のバリと塗装を削ります。 ガムテで仮固定。裏に添え木して全体の歪みを修正。 削り過ぎないのがポイント。 ABS製なのでハンダで溶着。 4mm銅線を削って平らなコテ先を作って作業しました。 始めは点付け、問題無ければ全部 溶 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月28日 03:06 黒ピヨさん
  • カウルトップの面出し その2

    カウルトップの続きです。 80番ペーパーでザクッと面出して、再度パテを薄く付けました。 また硬化待ちです(笑▽笑) 楽しく無い作業やなぁ〜

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月2日 12:50 vamotomoさん
  • データシステムリアアンダースボイラー

    最初にもともと付いてるリアバンパーのリフレクターを移植しないといけないのではずします。バンパー下部のボルトをはずすと遮熱板を動かせますので、あいだから板ラチェットでビスをはずします。 次にリアアンダースボイラーにリフレクターを取り付けます。 それから、リアアンダースボイラーの裏側からメッシュを取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2007年11月3日 05:22 kazubmw323さん
  • リアアンダースボイラーの仕上げ

    先日、装着したリアアンダースボイラーとバンパーとに若干の隙間があり、両面テープの部分にも汚れが付着しそうなので、以前ショップで教えてもらった方法でコーキング剤を使って処理することにしました。まずはマスキングをします。 以前に装着しているフロントのハーフスボイラーのフチゴムの塗装もひび割れがみられた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月5日 22:56 kazubmw323さん
  • 付けたものかグランドイフェクター(もどき)

    グランドイフェクターに興味を持ったのは、10年ほど前。 ほかのアイ乗りさんの投稿を読んだのが最初だったかと思います。 こういったことに詳しい方からも「効果が大きいという話」を聞いていたし、簡単に自作できるのでいつかは… ところでグランドイフェクターの効用は、イフェクタ前で空気の流れをせき止めて左 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年9月23日 22:39 さまさま@愛知さん
  • 吸気導風モール装着

    排水…ゲフンゲフン…吸気口に導風モールを装着してみましたd('∀'*) エアインテークを買うお金なんて無いので…💸 初めて外しましたが内装剥がしで簡単に外れました。 エーモンの『風切り音低減モールボンネット用』を約16cmの長さに切ってこのままだと幅が広いので先端をカットしました。 『シリコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月9日 19:00 けんたろう@クルマ垢さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)