三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • リアゲートの内装のプラスティリベット交換

    前回ナンバー灯交換する時に、ここの部分外したのですが、綺麗に硬化していてほぼ全損😢 エーモンのこいつに交換です よく見るヤツですね 買ってすぐに駐車場でつけてたら、ピンをさしてないのに、このように広がってる状態のが1つ混ざってました(写真はイメージ) お店にいって交換してもらいました。(多分誰か ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月20日 12:02 maneTKさん
  • 土砂放出インシデント

    アイに車載していたプランターと土砂が室内に大量に放出したという一報が・・・ うわ、詰んだ。 とこれはある程度除去した状態の絵ですが、Nセンチほど後席に堆積していました。 そして、車内が盛大に土臭い・・・ ある程度除去したときに気づきました。 前席にもめちゃ行っとるやん・・・ とシートを外さなけ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月10日 19:00 rairaikenさん
  • 【備忘録:89318km】ステップ保護シート貼り付け

    スーパー海老に行って何か買おうと物色しているとペルシードさんの滑らないステップ保護シート(SJD2028)なるものを発見し購入。おばあちゃんが乗る時にステップに足をかけるのとせっかく新品に交換してるので。 まずはフロントドア側。450mm×60mmのサイズに切り、1stアニバーサリー専用の化粧プレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月30日 08:14 けいランダーさん
  • 車内快適化

    走行距離 38,530km アームレスト バイパス走行多めなので、まぁ必要ですね。 レッグサポートエクステンションマット 座面サイズからして、まぁ必要ですね。 ウィンカーレバー ポジションアップキット ボス100mm延長してるので、まぁ必要ですね。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月21日 22:04 ジャン@TYNさん
  • チビ助 Dr.DEO施工&簡単整備

    雨降りで高温多湿でが続いている今日、エアコンカビも危険なので、チビ助にもDr.DEOを施工しました。 ミニサイズのスチームですが、軽自動車には丁度です。 E/gを20分以上、しながエアコンを全開にかけながら施工する為、ガソリンスタンドで洗車後の拭き取りをするタイミングで行う事にしました。マフラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月16日 22:10 しげぞうワークスさん
  • ニードルフェルトを活用した防音加工

    GWの宿題としてニードルフェルトを買ってきたぞー。 10mで3000円ほど、全体に加工してみましたがぶっちゃけ5mで良かったですw 防音素材として、いろいろな部分に活用されている素材です。 安価な布生地かつ防音効果があるということで施工してみます。 まずは、フロントインパネの両サイドの部分に装 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月4日 17:05 rairaikenさん
  • 助手席ドリンクホルダー取っ手の塗装・解説入り

    今回はこいつを塗っていきます。 助手席のドリンクホルダーの取っ手ですね。 台所洗剤で洗って脱脂、 タミヤのサーフェイサーを一回と、 Mr.ホビーのベースホワイトを二回で下地塗装。 アイの専用色なんぞ売っている訳もなく、 ホルツの特注色で四回ほどスプレー。 その後ホルツのクリアーで二回塗装して仕上 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年4月17日 08:32 かしわPさん
  • アイ バイザーホルダー交換

    アイのバイザーホルダーの交換です。 上側のバネっぽ構造をした部品が折れてしまい、バイザーがロックできなくなったために交換です。 部品単体の写真はこれです。 ごちゃごちゃしている方が天井に張り付く側です。 丸い棒がはまるところにある、薄い樹脂の板が折れてしまったので、棒が固定できなくなってしまいま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月16日 15:25 (Tao)さん
  • ウインカーレバー補助器具の改善

    ウインカーレバーの補助器具。 付属のボルトが短すぎて使えなかったので、結束バンドで固定していた。 長めのボルト買ってきたので取り付け。 残念。 根本の方は買ってきたボルトだとまだ届かなかった。 取り敢えず、外側を二箇所固定。 まあ、これでも安定はしているので一旦これでいいか(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月13日 10:44 スーパーだいちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)