三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

取付・交換 - エンジン - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ エンジン廻り エンジン 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け

    CX-5にT-REV Bee☆R仕様の取り付け 特に低中速のレスポンスが向上するのがオススメです☆ 試乗後にお支払い対応しておりますので体感出来るので安心して購入してもらえます。 東京都町田市小川1704-1 ビーレーシング 町田街道沿い 東名横浜町田ICから5分の所に御座います。 問い合わせ ...

    難易度

    • コメント 0
    2014年11月9日 10:06 Bee☆Rさん
  • カム角センサー交換

    事前予防で交換です 社外品は3000円からありましたが心配なので安心の純正品で エンジンが斜めになってるお陰でこれは整備性がいい(^-^) しかしエンジンルーム汚い(´Д`) 掃除しなきゃ( ´~`) DENSO品 締め付けトルクは11N.m

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年7月18日 07:59 まるっちょさん
  • HA1Wの持病 PCVバルブ+パッキンを交換します。

    皆様、こんばんは。 今日から三連休のツチノコです。 実家に所用で出かけた際に、しつこい様ですが 母親に白煙が上がった際の話を聴取。 けたたましい白煙は上がったものの自走は 出来たと。 それってエンジンブローじゃ無くて PCVバルブ不良なんじゃね? 実家近くの整備工場は正しいトラブルシュー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年5月8日 17:25 ツチノコプロトタイプさん
  • プラグホールオイル漏れ ラプラスの箱を開けました(^^)その2

    こんにちは。ツチノコです。 引き続き、その2をお送りします。 ガスケットのこそげ取りはこんな感じで完了。 お世辞にも綺麗とは言えませんが サンドペーパーで磨く訳には行かず この程度で勘弁してもらいます。 なんだか所々クラックが入っている様に見えますが 気のせいでしょうか? プラグホー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年4月27日 11:11 ツチノコプロトタイプさん
  • プラグホールオイル漏れ ラプラスの箱を開けました(^^)

    皆様こんにちは。ツチノコです。 今日は16歳の娘と献血に行きます(^^) アイで血液センターに乗り付けてやろうと 一念発起し、懸案のプラグホールオイル漏れの 修理を行うべく、ラプラスの箱を開けました(^^) 一度同様の作業をドナドナする前にやっていますが その時はカバーからオイル漏れが頻発(> ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年4月27日 10:49 ツチノコプロトタイプさん
  • 2ヶ月ぶりの復活…!

    三菱を退職してから、役目を終えたと言わんばかりに最終出勤日の翌日に壊れてしまったアイちゃん… 2ヶ月放置気味でしたが、ついに完全復活です(゚∀゚) 壊れていたのはこれ。 カム角センサーでした。 品番:1865A070 運良く近い年式のターボのアイが下取りで入ってきた為、部品を拝借しました(^ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2020年3月20日 01:22 taku0318さん
  • PCVバルブ交換

    PCVバルブが寿命を迎えると、カチカチ山の狸(プロジェクトX ロータリーE/G開発物語参照)になってしまうので予防交換しました。 純正品番:1035B359 モノタロウで825円でした。 本来であれば周辺のゴムも一緒に交換しますが、パッと見綺麗だったのでそのまま流用します。 プラグガスケットが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年2月15日 18:37 スラントパンタさん
  • クランク角センサー交換

    乗り気にならないままクランク角センサー交換… 絶対直らない気がするな〜とは思いつつ、ディーラーの知り合いと父の助言により交換。 オイルエレメントの隣、鉄製のカバーのボルト2本を外すとセンサーがボルト1本でとまっています。 ジャッキアップ等しなくても、寝板があれば10分もせず交換できます。 結果は予 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年2月11日 23:58 taku0318さん
  • エンジン交換までの遠い道のり(DIY-06)補器類外し②

    【ドライブベルトカバー外し】 赤丸を次々外す。 [1]ドライブベルトカバー 【11A-18】ドライブベルトカバー 【ドライブベルト外し】 (1)オルタネータードライブベルトオートテンショナーのプーリー取付けボルトにメガネレンチをセットし、時計方向に回転させ、オートテンショナーA穴をB穴に合 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2020年1月18日 17:31 藍@彩さん
  • Dにてエンジンオイル交換とDIYにて一年点検

    さて、この三菱 iですが、1/16で納車して丸一年経過します。 と言う事でまーさんガレージを見習ってDIYにて一年点検をやってみました! 因みにメンテナンスリッドを開けるのは一年経って初めてです(^_^;) 先ずはエアエレメントを確認しようとしたのですが、奥まった場所にあるので見づらいの何の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月16日 04:21 RVR_ekDiaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)