三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • HKS ハイブリッドフィルター交換:備忘録

    備忘録:総走行距離 169,355km ※DENSO IRIDIUM POWER IXUH22 交換 ※イグニッションコイルと同時交換 アクセルレスポンスと共に、燃費向上に期待!?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月30日 15:43 style_plusさん
  • VVC 配管変更&調整

    以前は、三又からアクチュエーターへのホースを外しVVCを取り付けていましたが、3速からの加速時など高負荷時には1キロほどかかるブーストも1速2速では0.6キロと加速時は物足りませんでした。ソレノイドへ行く圧力を制御すれば、低負荷時のブーストも上がるのではと思い、今回はタービンから三又までのホースに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月25日 14:52 KAWA-ZOさん
  • 吸気調整1

    エアクリを変えてから低トルクの落ちは無いと書いてましたが 純正の時と比べて4000回転以下のトルクが いまいち無いような気がします。 で、実験的にいろいろ試してみようと思います。 100均のじょうごを使います。 ダクトのつなぎ目の間に入れると ピッタリサイズ これなら穴あけ加工すれば 自由に吸 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月19日 05:55 さん
  • エアクリーナー清掃

    年始のまとまった休みでもう少し大がかりな事をしようと考えていたが、パーツが準備出来ず断念。せめてちょっとしたお手入れ(笑)くらいはしておこうとエアクリを掃除機で吸引。アタッチメントのノズル先がピッタリの形状で、ウチの掃除機も三菱製品か?と思ったらS社製だった(笑)。 相棒からすれば顔をいじられる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月4日 15:49 武骨屋さん
  • もっと冷たくして!!  (IC編②)

    『もっと冷たくして』第二弾!! インタークーラー(IC)内部を洗浄したら、 次は、外側でしょうヽ(^o^)丿 まずインタークーラー空気導入用カバーの 10mmボルト2ヶ所を外します。 カバー外したところ。 よく見ると所々に (赤枠)フィンがつぶれています。 (青枠)小石が挟まっています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月29日 13:53 藍@彩さん
  • 吸気系をクリーニング(その2)

    先週エアクリーナを洗浄した時、ダクトの一部にグリス状のものが付着していました。 今日はもうちょっと上流まで辿って、コンプレッサとインタクーラに向かうパイプの間にあるゴムチューブを外してみました。 矢印の部分にも同様にグリス状のものが付着していました。 (青く塗った部分) 外したついでに、チョット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年8月26日 15:42 さまさま@愛知さん
  • エアクリーナエレメントを洗浄

    いつもは5000km毎に洗浄しているエアクリーナを、今回はタイヤのローテーションと同じく、10000km使いました。 これまでと変わらず、対角に空気が流れていることを示す汚れ方。 フレームの影になっている所は、吸い込んでいないようです。 考えようによっては、そうそう汚れて目詰まりを起こすなんて心配 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月18日 23:03 さまさま@愛知さん
  • カーボナイザー施工(7.14万キロ走行)

    1ヶ月か2ヶ月後に再施工… そう言ったのが2年前。 久しぶりにカーボナイザを使うことにしました。 最近、40~50km/hからABSが動作するほどではない強い減速を行うと、ストールしそうになることがあります。 前回の施工では、この症状が緩和されたような覚えがあるので、治まってくれると良いのですが。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月10日 20:43 さまさま@愛知さん
  • 吸気系を冬仕様に

    理想の空気温度30~40℃にするため、あれこれやってきたアイテム。 効果はイマイチなれど、やらないよりはずっと良いということで。 インタークーラの開口部にカバーを装着。                                                                  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月20日 23:05 さまさま@愛知さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)