三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 燃料系 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ エンジン廻り 燃料系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    メンテナンス作業...スナッポン ドクターカーボン..カーボン除去 燃費改善

    メンテナンスの中にもサスペンションや、ブレーキの他に重要な物があります。 馴染みは少ない為に...中々踏み切れませんが、 50.000Kをオーバーした車輌には効果は有ります。 インジェクターやピストンヘッド、スロットルのカーボンを除去する事により、本来の吹き上がりを取り戻してくれます。 アルファ ...

    難易度

    • コメント 0
    2010年8月26日 10:49 ガレージエルフさん
  • インジェクターを数値で比較

    まずは純正インジェクター1465A037。 アイドリング時のLong Term補正値7.4%とパルス幅1.5ms。 こちらが10ホールの1465A337。 アイドリング時のLong Term補正値10.9%とパルス幅1.8ms。 Short Term補正の動きでパルス幅は0.2~0.3msの変動は ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2021年5月4日 13:39 sennseさん
  • スロットルボディ清掃

    PCVバルブ交換後 アイドリングが安定せず 数百メートル走るとエンストしてしまい アイの下に潜り込み スロットルボディを外して エンジンコンディショナーで清掃して取り付けてみたら エンストは しなくなりました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年1月31日 13:03 タラっちさん
  • インジェクター点検

    少し前から、始動直後の発進時や、登り坂で4速がキツくなってきた時に、ガボッという音がするようになりました。 何が原因かわからない中、とりあえずインジェクターの点検と掃除を試みます。 先輩方の記事を参考に、まずはフューエルラインのガソリンを抜く為に燃料ポンプのヒューズを外します。 ヒューズを外した ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月18日 20:33 Joe-coolさん
  • プラグ点検(使用距離:5,820km)

    毎度のプラグ点検です。 特に以上は無いようです。 仕様や作業方法とかは特に変わってないのでやっぱりDENSO製プラグの破損は不良品だったとしか思えません…。 ※DENSO側は「取り付け店に言え」しか言いませんでしたが。 キツネ色より若干白っぽい気がします。 ついでにこの前クーラントの漏れ止めを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年1月8日 19:00 けんたろう@クルマ垢さん
  • インジェクターコネクタ接点清掃(51,480km)

    特に不具合はないが、インジェクタの端子を清掃する。これは1番(右) 2番(中央) 3番(左) どれも端子に若干の酸化皮膜があった。 端子のエッジ部分には若干の赤錆も。 インジェクターには「License BOSCH」の刻印。 ハーネス側、1番(右) 2番(中央) 3番(左) ハーネス側は目立った ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年12月31日 12:31 technocompassさん
  • インジェクター端子接触不良

    参考までに過去の車(黒アイ)の話ですが、昨年秋頃から走行していて、停車後エンジンを止めて、再始動すると一発死んでる様な状態でかかりません。 コンピュータリセットしても駄目で、燃料系かと思いインジェクターの配線3本外してすぐ取付たら、かかりました。 半月ぐらい同じ事繰り返してました。 都度端子を磨い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月9日 20:02 Excelsior7vさん
  • FUEL-1残り半量投入(51,697km)

    先日の残り、FUEL-1 100ml を投入する。ガソリン残量は前回投入時同様およそ 20L 。濃度約0.5% 現段階で既に効果が見られている。まず、アイドリングが安定した。不整脈的変動が皆無になった。 冷間始動性が向上したが、こちらは投入直後からの突然の変化なので、FUEL-1の効能というよりは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2019年1月14日 20:17 technocompassさん
  • 77,777km wako's フューエルワン 投入

    ディラーにて、定期的にエンジン内部のコーティングはMT-10, 燃焼室はバーダルのDAC施工を行っています。 そろそろ燃料ライン、インジェクター周りもメンテ必要かと、wako'sのフューエルワンを投入。 初めての時は2回続けて投入する事が推薦されていますので、奮発しちゃいました(笑) 投入直後にキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月2日 20:42 シュナウザーさん
  • 【備忘録:85848km】KUREヒューエルシステムパーフェクトクリーン投入

    ジュニアに入れた余りをアイちゃんへ。 振るのを忘れてジュニアに入れたので、多分こっちの方が濃度が濃い😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月26日 16:54 けいランダーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)