三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • アイの冷却装置(コンデンスタンク)について、リコール届出番号 3263

    冷却水コンデンスタンク交換 (画像は、ホームページから)。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年12月22日 17:17 Mr.Slumpさん
  • ARC純正交換タイプインタークーラー装着

    ステンエキマニとともに、思わず買っちゃったARC製のインタークーラーを、遅い夏休みで久しぶりに帰宅した機会に妻のアイに取り付けます。(^^♪ 左がARCのって・・・見れば分かりますよねぇ~^^; 純正に比べて、ARCのは厚みがあります。 これは横からです。 これは前からです。 んでっ、ここでハッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2008年9月16日 23:02 ハーブさん
  • ヒータ・冷却系を断熱処理

    哀の暖機性が悪い理由は、ヒータまでの水路が長いことにあります。(と勝手に思っています) FFより3Lほど多いクーラントの加熱に加え、途中で冷えてしまうことも要因でしょう。 で、ヒータ水路に断熱材を巻いてみます。 施工するのは、ヒータ往路と帰路(ラジエータリターンと共用)。 床下全面の樹脂カバーを外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2007年4月29日 22:44 さまさま@愛知さん
  • ヒータコア交換(予定)

    本日作業しておりましたら、こんな所から冷却水漏れてるのを発見! 明日必要部品をリストアップして、早急に対処したいと思います。 ┐(´д`)┌ヤレヤレだ でわまた!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年5月30日 20:51 KEITANさん
  • [style]+インタークーラー装着

    純正比較。フィンの段数は同数です。 本体取付けボルト2本を外し ホースのボルト2本を緩め インタークーラーをホースから抜く。 ここまで、作業時間5分 ※オイルが、若干垂れてくるので注意です。 オールアルミ製は見た目もシャープですね。 コア本体の容量アップで、熱交換率もアップ↑です。 別の角 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月30日 14:20 style_plusさん
  • ラジエーターコンデンサータンク交換

    アイはフロント周りから冷却水のエアをかんだときに出る「ジュルジュルジュル」という音がするのですが、どうやら対策品が出ている(新しいアイでは音がしない)とのことで、ディーラーで交換してもらいました。 クレーム処理らしく、無料で交換してもらいました。 音がしなくなりました。 2ヶ月ぐらい経ちましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月25日 02:12 アンクワソンさん
  • 冷却水加熱水路を増設してみる

    アイの暖機性の悪さに業を煮やし、積極的に冷却水を加熱する回路を追加することにしました。 『よゐこはマネしない工作シリーズ』第?弾。 クーラントに適するゴム材質が分からなかったので、内径約8mmの燃料ホースを使ってみます。 ホースはリベロ用他。 (保護用のチューブに覆われたもの) 先日工作した ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年2月14日 13:01 さまさま@愛知さん
  • 原因究明。。。解決‼ パート2

    ファンモーター逆回転にて確認完了。 3時間以上全開で回したので、問題はなさそうなので。。。。 車両の前回りばらします。。。。 車両側カプラーはこんな感じ。 配線を抜いて左右入れ替え組付けします。 前回りどんどんばらしていきます。(汗 ファンモーター交換だけでかなりバラバラにしないと交換できません。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年4月19日 12:43 車高短エル改め車高短B!?さん
  • 水回りリフレッシュ〜その3〜 ウォーターポンプ交換

    その3と言いつつ、こちらも特筆して書くことはありません笑 共締め1本を含めたネジ計8本を緩めて、オイルストンで取付面清掃後… 取り付けておしまい。 タペットカバーパッキン交換した事がある人には伝わりやすいと思いますが、ガスケットがアイ特有のゴム弾力で密閉する細〜いタイプなので、ポロポロ落っこちま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月12日 21:09 taku0318さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)