三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

冷却系 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 その他

  • やっとバンパに穴が開きました(前編)

    パーツも揃ったので、いよいよ穴開けです。 作ったプレートを充てがって、開ける穴の位置をトレスします。 ホットナイフで切ろうと考えていましたが、今回はドリルで。 自分の持っているホットナイフは、小型のガス式。 簡単そうに見えて、大きなものを切るにはけっこう扱いにくいのです。 描いた線に沿ってバスバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年6月30日 18:31 さまさま@愛知さん
  • 早くバンパに穴を開けたい(素材準備編)

    「バンパーに穴を開けようと思ってるんですよ。 と専務に話した翌日、 「バンパーにダクト付けてるアイを見ましたよ!」 多分、定番のランエボの流用でしょう。 自分は目立たないようにしたいので、ちょっとね。 レーザーで切断できるようにパーツのデータはこさえてあるので、専務に頼んで切ってもらいます。 休 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年6月29日 20:44 さまさま@愛知さん
  • 早くバンパに穴を開けたい(構想編)

    モーレツに熱がこもるアイのエンジンルーム。 騙していることもあって、5月中旬からアディショナルファンがブンブンと回るよういなりました。 ファンが付いていても、その動作を見れば熱外対策が不十分なことはすぐに分かります。 https://minkara.carview.co.jp/userid/27 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年6月22日 23:14 さまさま@愛知さん
  • エアーインテークダクトを取り付けしてみる

    この度、リヤに組み付けるダクト及びパーツです。 全て三菱純正品でランエボ7用になります。 ブラケットFバンパ MR957482 1 ネット、F/バンパ MR957470 2 スクリュー、インパネ MB409435 14 クリップFバンパ MR557094  ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年5月18日 22:06 車高短エル改め車高短B!?さん
  • クーラント補充と添加剤追加

    青色アイ君がうちに来て、1年。 走行距離は伸びていませんが、クーラントのレベルが、ちょっと低くなっています。 冷態時ということもあるかも知れません。 暖気後に点検するんでしたっけ? 取り敢えずアッパまで補充。 補充ついでに、マイクロセラを添加します。 http://minkara.carview ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月24日 19:23 さまさま@愛知さん
  • [略奪]アディショナルファンの動作温度をダマす

    アイのエンジンルームは、冷却環境が非常に悪いので、熱害対策としてアディショナルファンが付いています。 一番つらいのは停車中、もしくはエンジン停止後。 特にエンジン停止後は、ファンが回るのは最大3分程度。 10分ぐらいしてから、イグニッションをON→OFFすると、またファンが回り始めるので、かなり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月10日 23:27 さまさま@愛知さん
  • アディショナルファンとスタータ遮音カバー、戻しの戻し

    先だってのエンジン不調で、アヤシイところをノーマルに元に戻しました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/168733/3207016/note.aspx 原因はR-FITの配線接触不良と分かりましたが、車検が近かったのでそのままにしていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月11日 07:48 さまさま@愛知さん
  • 冷却水加熱水路を撤去

    冷却水路…と言うより、ヒータ水路と言うのが適切ですが、とにかく水路が長く暖機のロスが大きいアイ。 2009年にエキマニの熱で加熱する水路を増設する改造をしました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/168733/693315/note.a ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年5月4日 15:46 さまさま@愛知さん
  • コンデンスタンク(冷却水内の気泡を分離するための装置)交換(リコール)

    リコール届出番号 3263 コンデンスタンクを対策品に交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月7日 17:31 i903さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)