三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

取付・交換 - 過給器系 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ エンジン廻り 過給器系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    BRZ AT HKSスーパーチャージャーGT2 セッティング(^^)/動画あり

    BRZ タイプS  AT仕様 HKS スーパーチャージャGT2 HKS フラッシュエディター 現車セッティング 馬力 288馬力

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月9日 16:08 ラッシュモータースポーツさん
  • インタクーラ インレットパイプに断熱材

    アイはエンジンもマフラーもリヤにある上に、エンジンルーム内の換気が難しく、70~80℃ぐらいにはなっているようです。 ですから、ここで吸気させることは考えたくないですね。 ターボの場合、そんな高温のエンジンルームにで~~ん!とインテークパイプが横たわっています。 あとでインタクーラで冷やせばいい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月12日 14:19 さまさま@愛知さん
  • PCV バルブ交換

    症状:エンジンを吹かしたら白煙が出る 対処:PCV バルブ交換 Dにて交換 PCVバルブ代¥825 クリップカバー代¥154 (工賃¥5,610) ODO:138,790km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 21:28 triton21xさん
  • ブースト計負圧取り出し位置変更

    後期の配管パターンから、ブースト計の負圧取り出し位置を、ブローオフを外した事によりPCVバルブの所から分岐してとりだしました。 異形T型継手6-4-6を使用。 耐熱使用温度110℃ エンジンルームの熱を考えると真鍮の継手の方が安心だけど、これで大丈夫なら少し様子をみます。 結束バンド固定でホースが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年9月8日 17:55 まるっちょさん
  • ブローオフバルブレスの冒険・其の弐

    赤丸の部分。 タービンにつながる配管の方なんですが、純正ブローオフバルブに繋がる部分が空洞となるので、シリコン製の椅子足キャップを流用したですが、深夜の峠道でキャップが吹っ飛んだ、、、 というの以前ご報告の通りです。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月5日 10:09 スーパーだいちさん
  • テイクオフ プッシュンR SS

    ついつい買ってしまいました。 みなさんご存知プッシュンR SS です! ぷしゅーんが目的ではなく、車検対応キャップは常に装着です。 レスポンス向上が目的なので。 キャップがあってもなくてもレスポンスは変わらないようです。 大気解放では公道走れませんのでね(^^; エンジンルームが汚い…丸洗い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年6月28日 19:28 まるっちょさん
  • リビルトタービン載せ替え・マフラー取り付け出来ない編

    エキマニ、リビルトタービンの取り付け作業において取り外していたマフラーは、改めて耐熱塗装をやり直したです。 前回はグレー。 今回はシルバー。 色チョイスに関しては特に意味は無いです。 画像は排気系配管を順番に外している時の画像です。 なのでタービンも取り外す前のもの。 リビルトタービン設置は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2024年1月7日 06:57 スーパーだいちさん
  • ウェイストゲート スナップリング取付

    先日、ターボを交換した時に、 ウェイストゲートのワイヤーの外れ止めのピンの様な部品を破壊しました。 名前が分からず困っていましたら さまさま愛知さまが 部品番号と名前を教えてくださいました。 名前はともかく、部品番号がなぜわかるのでしょう。 部品番号を調べてディーラーに行ったら、何でわかるんです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2018年10月19日 10:52 コータロさん
  • ブースト計&水温計装着(3/3)

    配線キットをオーディオカプラーに割り込ませます。 んーごちゃごちゃ(汗) メーターの配線を接続します。 同じ色なのであらかじめ目印をつけておきましたw んでこれから電装品が増えることを想定してアースターミナルも導入します。 レガでも使ってるけど、同時に4つのアースが取れるスグレモノですw 本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月10日 15:22 怜奈☆瑠さん
  • ターボオイルリターンパイプ交換

    2021年3月7日にドライブシャフトブーツの点検をしたときに、ブーツからグリースが漏れて汚れていると思っていました 車検の見積り時に相談したら、ターボオイルリターンパイプからオイル漏れがあるとのことでしたので、交換してもらいました 交換後 車検時走行距離:151,062km なお、ドライブシャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月27日 19:33 しろエボさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)