三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • プラグ交換

    23,058kmにてスパークプラグを交換します.純正ではおもしろくないので,HKSのスーパーファイヤーレーシング M40XL(熱価8相当)にしました.アイの設定は熱価7なのですが,どうやらまだ無いようです.ちなみにこの商品はランエボX設定と同じもので,NGKのODM品のようです. プラグレンチは, ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2008年5月30日 23:14 sumatoraさん
  • 【予防整備①】ダイレクトイグニッション交換

    先週やろうと思っていたのにトルクレンチと手袋がランサーのトランクに入ったままだったので、手が着けれずにいたプラグとイグニッションコイルの交換をします。 リフレッシュというか予防整備ですね! 割とオーソドックスな組み合わせではなかろうかと思います。 ・NGK プレミアムRX (LKR7ARX-P) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年3月10日 18:48 三台目えぼさん
  • プラグ交換 DENSO IXUH22

    前回の交換から気がついたら3年9ヶ月、46000kmも走行していました。 あわてて取り寄せて交換しました。 使用しているDENSO IXUH22 の交換推奨サイクルは2年です! 乗り方なのか特に不具合などなく快調だったので2年というのは相当な安全マージン設定のようですね~ (10万k ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年5月6日 20:40 すぱるさん
  • 燃費向上計画 NGK Ignition Coil導入

    備忘録:250,020km 25万キロを機に 燃焼効率&燃費向上を目指し NGKイグニッションコイル:U5388へ *本来アイ純正適応品番は「U5387」です。 三菱純正品番:1832A080 DE:FK0488 との外観比較(側面) 取付完了 冬季寒冷時の始動性改善にも期待!

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年1月12日 15:30 style_plusさん
  • プラグ交換(ブリスク)

    以前から、付けてみたかったブリスクプラグですが、去年までアイに対応してるプラグが無く、諦めてましたが、最近対応したプラグが発売されたので、早速購入してみました。 型番は、MOR12LGSです。 現状、点火系にイグナイトREVのみ移設した状況で試運転してみました。プラグのギャップが大きいので、アイド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年3月23日 18:24 Excelsior7vさん
  • 三菱自動車(純正) 1832A080 (FK0488) イグニッションコイル交換

    天気の良かった秋の日。 やる気の出た私は、フューエルリッドクリップやワイパーアームカバーを取り付けました。この日はもう一つ、イグニッションコイルも交換しておりました(^_^)a この作業のハードルを上げているのが、コネクタの交換です。みんカラの先達がとても丁寧に作業方法を載せてくださっております。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年12月31日 08:25 mobi.R1さん
  • 92,835km プラグ交換

    前回車検時純正プラグからNGKPremiumRX LKR7ARX-P へ変更 2年間で57,000km走行の状態。 スロットルコントローラーやプラグ直結アーシングで体感パワーやフィーリングは確実に向上しているにもかかわらず燃費も悪化しておらず、高速走行の割合も高いので綺麗に焼けていると思っていまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年3月21日 09:17 シュナウザーさん
  • プラグ・エアコンフィルター交換

    富士スピードウェイの練習走行があるので、熱価を1つ上げたプラグに交換します。 白アイの時に印象が良かったHKSのNGK製プラグです。 外したノーマルプラグの状態。 ハイフロータービンによるハイパワーの代償として、燃焼室はかなり過酷な状態のようです。 電極の先端が全体的に白くなっていました。 ついで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年6月10日 21:33 やんかどさん
  • プラグ交換🔧

    エンジンルームを開き、 コネクターを外します。 (エンジンルームが汚い。。) コイルを引き出して、レンチをぐるぐる🌀回して古いプラグを取り外して行きます。 プラグを取り出すと真ん中だけ少しオイル滲み?してる感じです。。 (大丈夫なんでしょうか?) 取り外したプラグです。 電極が磨り減っています。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年7月18日 23:28 中古車カーライフさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)