三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ETCセットアップ完了

    ETCセットアップしました。 埼玉県はキャンペーン期間中の為 アンケートに答えるだけで 料金が1600円で設置出来ました。 割引10,000円 クオカード5,000円進呈(後日送付予定) ETC2.0だとクオカードが10,000円でしたが予算の 都合で通常のETCにしました。🤣

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月1日 14:10 呑竜さん
  • ETC移植

    初めからグローブボックスの中に増設ソケットとETCがセットされてました。 ソケットにはドラレコの電源が刺さってました。 ドラレコは交換するつもりだったので、ETCを移植して、増設ソケットは外しました。 ETCは皆さんの真似をして、アンダーカバーのカードホルダーに当たる所に取り付けました。 ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月6日 22:03 2st_junkieさん
  • ETC移動

    購入時にOP取り付けでダッシュボードにあったため防犯上移動を考えていましたが1年経ってやっと実施です。 取り付けはマジックテープ、これが意外に強力です。 アンテナ一体型なのでここに落ち着きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月30日 17:53 アトム28号さん
  • 中古ETC取り付け

    解体車からのETC購入。社長交渉で1000円 ナビ予備電源から Aピラー外して配線まわし あとは会社で再セットアップです

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月14日 10:00 daniroさん
  • ETC取付

    三菱 EP-639B

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年12月9日 06:30 mnwさん
  • ETCなどお引越し🐥

    前の車についてた諸々をアイちゃんに載せ替えます。ETCとレー探、新しく買ったドラレコを内張を剥がして配線していきます。レー探はOBDから電源確保。 ドラレコの電源はオーディオ裏から。慣れない作業と変な姿勢で腰が痛い… ETCはヒューズから。たぶんここであってるハズ… 日が暮れちゃいました。足りない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月29日 18:40 pimayoshiさん
  • Clarion ETC015 取付

    ナビ連動の機種のため、センターコンソール、ピラーカバー、コラム下カバーを外します。 アンテナ及び本体を固定し、配線接続後動作確認。 内装を元に戻し取り付け完了。 セットアップし完成。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月25日 20:07 プリングルスさん
  • 古野電気 ETC 取り付け

    ブザーのみの安いやつです。 以前取り付けた後期型のインパネにピッタリ付きました!(^^)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月16日 09:36 けんたろう@クルマ垢さん
  • 三菱電気 ETC (EP-637BR)取り付け

    ETC届きました~ この奥にアンテナ付けます はじめからテープが付いてる方が窓側なので これで向きは合ってます 両面テープで固定 この位置に付けるのが定番みたいですね 穴拡大して取り付け 取り付け完了(^^♪ 取り付け完了(^^♪ これぐらい出っ張ってます^^;

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年2月11日 13:40 konchi80さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)