三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • クラクションが鳴らない、、、

    ある日、鳴らないことに気が付いたです。 道を譲って頂いた際、お礼をしようと軽く押したんですがうんともすんとも言わず。 思わず身振り手振りでお礼したです(笑) どうやら走行中の振動でコネクタが抜けちゃうみたいです。 調べたら2個とも外れてました。 てことで、抜けない様にテープでグルグルしといた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年5月20日 10:05 スーパーだいちさん
  • モモミラーウインカーの怪談

    ふと気がついたのが、モモミラーのターンシグナルが点灯しないということ。 あれ? いつから? と。 ゲロ吐きそうなくらいカオスなハンドル下パネルの裏側。 何が原因て、こういうやっつけ配線が根本かもしれないです。 が、目先の原因究明するです。 信号電源取りしているウインカーラインからの分岐ギボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月7日 14:37 スーパーだいちさん
  • 落陽、オートライト点灯タイミングを早める光センサー感度最適化(決定版)

    三菱アイのオートライトは、光センサーの設定が悪いのか、しぼったばかりの夕日の赤が、水平線から漏れている頃になっても点灯してくれません。 そこで先日、二度にわたって光センサーをシールで覆い、点灯タイミングを早める実験をしました。 https://minkara.carview.co.jp/user ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月4日 18:20 さん
  • レーダー探知機更新

    セルスターのレーダー探知機VA-810のデータを更新する為にマイクロSDを準備しました。 ちなみにデータの更新料はあたり前田のクラッカーで無料です。 カードリーダーにマイクロSDを挿入します。 パソコンでマイクロSDカードをフォーマットします。 セルスターのホームページで更新したいデータを選択し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月14日 00:00 ミニカー伝道師 不死鳥ニャン ...さん
  • 終わりの無いフォグランプの怪談

    またフォグランプが点灯しなくなった、、、 もう何回目〜? そもそも論で、フォグランプのON-OFFスイッチであるミサイルスイッチのパイロットランプが点灯しなかった。 http://minkara.carview.co.jp/userid/3353413/car/3101898/1246718 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月11日 09:50 スーパーだいちさん
  • フォグライト内の結露対策

    今までも何やかんややりましたが曇るんです… しかも最近は運転席側だけ酷いので思い付きで対策をしてみました。 フォグライト内の温度と外気温の差で結露ができると思うので通気口?水が抜ける穴?を電ドラで少し広げてみました。 元の穴の大きさが2mmでしたが3mmに広げました。 フォグランプ取り付け部分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月9日 19:20 けんたろう@クルマ垢さん
  • 路面凍結対策、外気温センサー取付位置最適化

    昨年、車内に時計/外気温度計/室内温度計を設置しましたが、今冬、明らかに外気温が氷点下なのに外気温計が0℃以上を表示しておりました。 主な目的として、路面の凍結を判断するために設置したというのに、これでは意味がありません。そういえば夏も車内外とも同じような気温表示でした。 考えられる原因はセン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年2月19日 19:00 さん
  • 三度目の。。。からの不具合い オートライトコントロール

    三度目の。。。助手席エアバッグリコール対策をしてもらってから約2週間。 前回のエアコンデフロスタダクトの件に引き続き、今回はヘッドライトのオートライトコントロールです。 先日、妻が乗った翌日の朝に車に乗ると、ナビが真っ暗(夜間減光モード)。あれっ?と思い、ライトスイッチを確認するとオートモード。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年6月3日 16:40 似ェ門さん
  • フォグライト内の結露対策の結果

    先日フォグライト内の曇り対策を施行した翌日から曇らなくなり、雨の日は特に曇っていましたが本日雨なので見てみたら全く曇っていませんでした🎵(*´ω`*) 時間があればあまり曇りませんが助手席側も施行しようと思います。 僕の場合は温度差による曇りが原因でしたが、色々調べたら社外フォグランプ(特に ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年9月14日 21:53 けんたろう@クルマ垢さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)