三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • 気になるバッテリの電圧

    OBD Driverでバッテリの電圧をモニターしていると、始動前に12Vを切っていることに気が付きました。 昨晩19時に帰宅して、朝10時までおいた後 テスターで測ってみると、やはり12Vに届かず。 バッテリの状態は電圧では評価できないとは言うものの、ちょっと低い気がします。 バッテリを交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月27日 17:46 さまさま@愛知さん
  • バッテリーBOXの怪談

    バッテリー交換時に気が付いたんですけど、バッテリーBOXの中、水が結構溜まってたりしません? びっくらして、バッテリーBOXに水抜け用の穴開けました。 何の水だろ? 雨水? ウオッシャー液? 時々見たほうがいいかもです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年2月21日 13:24 スーパーだいちさん
  • バッテリー交換歴の確認(備忘録)

    100,240km 整備ではありません^^; 車検整備時に記録簿で現状に問題ない事を確認してますが、 改めて交換履歴を確認しました。 40B19L 三菱純正品の様です。 H26.10 82,668km時に交換 約4年17,500km超の使用です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月2日 20:13 tamtam3105さん
  • 恒例となりましたバッテリ点検

    恒例と言うほどでもありませんが。 アナライザを買った時は嬉しくて毎日測ってましたが、その熱も冷め 今ではせいぜい2ヶ月に1回。 バッテリ交換から1年半。 つい先日交換したばかりの気がするのですが、早いですね。 夜 仕事から帰り、気温約10℃に15時間。 4日非稼働、3日は片道5km弱を往復。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月8日 22:22 さまさま@愛知さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)