三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

取付・交換 - コンピュータ - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ 電装系 コンピュータ 取付・交換

  • ブーストリミッターカットのため、HKS FCD取り付け。

    ECUドットコムで書換えしてもらってはいるのだが、依頼してもブーストリミッターは1.1kg/cm2までしか解除できないと言われてしまっているので、仕方がなしにFCD付けて誤魔化すことに。 中古でヤフオクで3000円で購入w 目盛りは10に調整して1.3kg/cm2までカットかからなかったので目盛 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2015年8月25日 18:27 マリモ♂さん
  • ミッションECU交換

    どうも変速具合が気に入らず色々とみんカラを見ていたらターボモデルにNAモデルのミッションECUが付くってネタを仕入れてネットで格安で出品されていたのをゲットして交換しました。800円なーりー。 8631A002がターボモデルのミッションECU(前期型) 8631A001がNAモデルのミッションEC ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年9月10日 20:38 せっきゃんEVOさん
  • ECU換装

    高速走行時3000rpm越したあたりで、アクセル抜くと一瞬ガクンとショックがあり、毎回症状出るので思案の末e/gコンピュータ変えてみると見事に解消しました。 何かしら、バグがあるのか一瞬フュエルカットの様な挙動で不快でしたが良くなりました。 ついでに、今のアイは後期型でECUが 1860B025が ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年4月7日 18:53 Excelsior7vさん
  • 【DIY】ワークスおざきチューンド エンジンECU/AT-ECU(ターボ用 省燃費ver.)に換装

    【写真1枚目】エンジンECU 【写真2枚目】AT ECU 緑色モザイク部分はワークスおざきさん管理用コードが記載されています。 【 購入動機 】 通常セッティングとは違った走り方を楽しみたい、そして高速ではパワフルに走りたいために購入しました。 【 購入方法 】 ヤフオク エンジンECUとAT ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年4月30日 15:59 みそぽんしゅさん
  • HALFWAY EDP-01 サブコン装着

    #あーあ、また買っちゃった こんな自粛の時期ですがあえて買っちゃいました。 三菱アイ ターボ車用のサブコンです。 コペンのチューニングで有名なHALFWAYさんが手掛けたサブコンピュータとなります。 http://halfway.co.jp/ecu_edp01.html 特徴としては、吸排気 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年4月19日 20:10 rairaikenさん
  • 後期型キーレスオペレーション 交換失敗😵

    先日、2度目のもぎ取りに行きました^ ^ この i さんは2008年式の中期型。 キーレスオペレーションキーが残されており、 後期型と同じ小さいタイプでした。 前回のもぎ取り後、ふと思いました。 キーレスオペレーションのコンピューターと一緒に交換したら、キーレスを小さくできるのでは? と。 と ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年6月24日 18:20 mobi.R1さん
  • [略奪]いまさらR-FITを装着

    フロアに制振材を敷いた折、ついでにR-FITの配線も這わせておきました。 http://minkara.carview.co.jp/userid/274638/car/2245286/3873071/note.aspx その後 面倒になって、つけてもつけなくてもいいか…と思っていたのですが、過去 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年8月30日 18:10 さまさま@愛知さん
  • パワステECU 8633A022に交換

    【 型式 】 交換前)8633A009 交換後)8633A022 【 交換理由 】 8633A009はハンドル中心線から±3度の範囲に無反応領域があるようで、ハンドル切り始めに対してタイヤがワンテンポ遅れて曲がるという変な特性があります。 自分のイメージとはズレがあり、特に高速道路ではそれが顕著 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年1月3日 15:00 みそぽんしゅさん
  • ステアリングフィール向上

    LARUGUS Spec Kの導入に併せ、走行安定性に繋がる秘密兵器!?を導入 *2007年12月20日プレリリース情報より 電動パワーステアリングの基本制御に、新開発の「路面反力推定制御」と『車両挙動推定制御』をプラス 軽快で自然なステアリングフィーリングと高速走行時の車両安定性を向上させ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月11日 09:06 style_plusさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)