三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

洗車・ワックス - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ カーケア 洗車・ワックス その他

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ブリス超極細鉄粉取りネンドセット動画あり

    コーティング前の鉄粉除去に最適! ダブル潤滑効果で表面摩擦を極限まで低減する 下地処理の重要アイテム

    難易度

    • コメント 0
    2018年7月30日 11:13 Blissshopさん
  • PARTS ONE 未塗装樹脂リフレッシュ Before & After

    処理前状態(正面全体)①です。 普段のワックス掛けやウィンドゥ処理で はみ出した付着物や紫外線等の 経年変化でこんな状態でした。 処理前状態(助手席側)②です。 処理途中の状態です。 処理前と後です。 ”黒さ”が戻ってきました。 処理終了状態①です。 黒さが戻ってきました。 処理状態② ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月12日 11:26 松戸の將ちゃんさん
  • サビとの戦い・・・。

    ハチロクを手放した理由のひとつに サビとの戦いがあったのですが、 平成20年式のクルマに乗り換えても やっぱり錆びるものは錆びるようですバッド(下向き矢印) 納車直後からわかっていた事なのですが、 改めてアイの下回りをチェックしてみると 結構あちこちからサビが出てきてますね~冷や汗2 赤丸の所にサビが出てきています ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2009年4月8日 18:18 はなのりさん
  • エコステッカー剥がし

    購入時から気にはなっていた リアウィンドウのステッカー。 そう、 低排出ガス車とか、燃費基準達成車とかいう あれです。 これって剥がすと税金とかの面で なにか問題あったりするのかな? ・・・とか思いながらも 「まあいいか」的に作業を進めます。 早いほうが剥がれやすいだろうしね^^; 炎天下で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年8月9日 00:20 はなのりさん
  • 冬支度

    今年は極端に秋が短く、夏から一気に冬になってしまいそうです。 大したことはしないのですが、いつも冬が来る前にすることを。 【ワックス掛け】 特に冬メニューと言うことでもないですが、ドアやハッチのシールゴムが触れる部分にワックスを掛けます。 水滴が付着しにくく、凍結してもゴムが剥がれ易くするため。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月18日 12:32 さまさま@愛知さん
  • 納車翌日には・・・

    可哀想に、こんな状態。 バンパやドアの内張を剥がし、防錆処理をしました。 ドライブシャフト、サス、ボディのハケで塗れる所:セメダイン社のサビキラー ドア、テールゲート、ボンネットなど袋構造部:ノックスドール社の水置換性ワックス マフラー:ソフト99社の耐熱スプレー バンパは2トーンで見た感じいいの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年4月1日 20:48 さまさま@愛知さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)