三菱 アイ

ユーザー評価: 4.15

三菱

アイ

アイの車買取相場を調べる

カーケア - 整備手帳 - アイ

注目のワード

トップ カーケア その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ウォータースポットの落とし方動画あり

    新しい動画がアップされました! 夏終わりのカーケアといえばウォータースポットの除去ですね? しっかりと動画をみてウォータースポットとは何かその対処法を勉強しましょう!

    難易度

    • コメント 0
    2018年9月25日 12:50 Blissshopさん
  • フタモノに防錆ワックス

    沿岸部で使われていたのか、アチラコチラにうっすらとサビが出ています。 サビを取り除くのは難しいので、進行を抑えるために、ワックスを流しておきます。 水色アイを施工した時に購入したノックスドールと、試しに別の製品を用意。 フードとテールゲートの「袋」にブシュ~! 開けた状態では逆さなので、吹いたら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月28日 22:21 さまさま@愛知さん
  • ゴム部品に保護剤を使ってみた

    比較的程度の良いアイですが、樹脂やゴム部品には、やや変質?が見られます。 製造から8年ですからね。 デルタガラスの縁ゴムは、何やら浮き出していて気持ち悪い状態。 小汚いですね。 ペイント薄め液で拭いてみましたが、落ちる気配なし。 クレのラバープロテクタントを買ってみました。 長年の歴史ある製品な ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月15日 20:32 さまさま@愛知さん
  • 個人的、自己責任な 素人作業ですから\(+_<)/ エアコン系のお手入れ⁉&おまけ🎵 走行距離6 ...

    先ずは、先日の12月点検の際、 500円ならば下さいな🎵確か? 先日にもループを入れたのですが⁉ 2ストバイクと違ってお掃除だけにあける 事は出来ませんからねぇ。効果の程は あるんでわ。(^_^)v 前の、緑色の時も暑い頃に入れたので、 白色も入れておきましょうって⁉ 多分、効果はあることを期待 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月8日 12:14 ぴいいさん
  • マフラーカッター メンテナンス

    マフラーカッターが錆びでくすんでます。 サンポールで磨きます。 綺麗になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月26日 20:24 すぱるさん
  • 下回り洗浄

    年に一度のケルヒャーの出番です(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月5日 13:41 みや:782さん
  • ライトユニット周辺の錆処理

    ライトユニット外したら見てしまったのでw 錆が出てるところに錆置換剤塗布

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月18日 23:37 hera@sma5さん
  • クリップの劣化

    ヘッドユニットとサブウーファーのバッ直作業中にメモリーバックアップのワニ口クリップのカバーが外れて落ちてしまったので、どこに落ちたかなぁ~と下を覗いてみたら、こんな状態になっていました(^-^; フロント側からボディ下を覗いた構図です。 実家の駐車場で作業していた関係で、すぐに使えるジャッキが手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年10月17日 19:16 白槍さん
  • ボンネット樹脂部の色あせ

    樹脂部分が色あせてきました。 皆さんのを参考に塗装も考えたのですが、もっと簡単にできないかな? レザーワックスを塗布してみました。 黒光りが蘇えりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月26日 22:48 kazu3939さん
  • バンパーぐらつき修理

    フロントバンパーがぐらついているのを発見。 下からのぞき込むと左右で固定しているうちの右側が破損していました。ホームセンターで適当なステーを購入しラジエターのボルトを使って固定しました。 バンパー下に見えるボルト頭がそれです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月13日 23:07 すぱるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)