三菱 i-MiEV

ユーザー評価: 3.92

三菱

i-MiEV

i-MiEVの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - i-MiEV

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • デフ?オイル交換 って

    オヤジのうる覚えでは、 28千km位からデフ?オイル換えて無い様な? 結構、電ブレと回生ブレーキ使用してるので 駆動バッテリー容量測定ついでに、交換して貰いました。 工場長曰くに、綺麗な赤でしたよ✨と 0.8Lに工賃880円と良心価格🎵 三菱アイミーブのデフオイルは、ATFなんやぁ 0.8 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月19日 06:04 katta .さん
  • 駆動バッテリー容量測定 105%❗

    充電カード 三菱プレミアム会員特典 駆動バッテリー容量測定(無料)して戴きました。 70km通勤と走行距離5万㎞越えたも、 電池容量残存率計算結果は、105%❗ 駆動バッテリーは、痛んでないですね🎵 流石は東芝バッテリー✨ ん? 搭載駆動バッテリーは、2012/6製なん 最高セル電圧 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月19日 05:48 katta .さん
  • i-MiEV サービスキャンペーン(車載充電器の対策品交換)

    i-MiEVにサービスキャンペーンが出ました。 この写真は、不具合対策された車載充電器(明細書によるとDC/DCコンバーター、ニチコン製)です。ディーラーで交換してもらう前の新しい部品のショットです。 サービスキャンペーンの内容は、車載充電器の基板にあるコンデンサーの耐久性が不十分のため、使用 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2019年7月17日 21:26 KAKUさん
  • 6ヵ月点検

    点検に出して来ました。 バッテリー容量が気にならなくなると点検も張り合いが無くなります。 ベルトや油が無い。 エンジンも無い。 仕方ないからウインドウォッシャー液が歩道まで飛んでいくのを調整してもらいました。 タイヤも交換しました。 アライメント調整までしました。 点検時走行距離 42319km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月2日 22:30 .174さん
  • 駆動用バッテリー点検(3回目)

    来年度の無料券が来る前に、測定。(゚ω゚) 70%の壁は厚い。(ヽ´ω`) 裏面です。(゚ω゚)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年3月17日 16:21 カシーさん
  • 納車後1ケ月無料点検

    購入したアイミーブに三菱ダイヤモンド保証(三菱UCARプレミアム)が付いていました。 ダイヤモンド保証に付帯する納車後1ケ月無料点検を実施してもらいました。 点検終了。 もちろん異常無し^^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月4日 12:41 HIRO'Sさん
  • 54ヶ月点検(6ヶ月点検)+チェックランプ点灯点検+電装品用バッテリー容量測定 180927

    「ハーティプラスメンテナンス18」での最後の点検となる54ヶ月点検(6ヶ月点検)をお願いしました。 6月に駆動用バッテリー容量補正&測定を行っているので、作業そのものは半日以内で終了することと、我が(笑)3号くんがドナドナされたので代車はなし。 ショールーム内で待つことにしました。 点検時、私 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年11月19日 23:37 よこよこ(y5y5)さん
  • エアバックリコール交換

    エアバックのリコールが入ってるようで交換のようです。アイミーブは室内から出来ずフロントを全部外すらしいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月2日 13:01 OCEAN BLUEさん
  • 42ヶ月点検(6ヶ月点検)+電装品用12V鉛バッテリーCCA値測定 170919

    車検から6ヶ月が経過したので、ハーティプラスメンテナンス18に含まれている6ヶ月点検をお願いしました。 これまでは、点検と同時に駆動用バッテリーの容量測定&補正を行ってきましたが、前回5月に行ってから期間的&距離的に短めなことと、駆動用バッテリーの容量測定&補正は、測定精度向上のため外気温10℃以 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月10日 12:29 よこよこ(y5y5)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)