三菱 i-MiEV

ユーザー評価: 3.92

三菱

i-MiEV

i-MiEVの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - i-MiEV

注目のワード

トップ 車検・点検

関連カテゴリ

車検・点検

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    R35 GTR 車検整備&LED(^^)/

    車検整備&LEDバルブ交換のご依頼でした(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月16日 15:11 ラッシュモータースポーツさん
  • 30ヶ月点検(6ヶ月点検)+バッテリー補正+Fショック交換+普通充電ロス計算 160905-09

    これまでと同じく走行距離より月数を重視して30ヶ月目(納車後2年半)の点検(内容的には6ヶ月点検)と合わせて複数の作業をお願いしました。 ゆとりを持って確実な作業をして欲しい+当方の勤務予定を考慮して月曜午前に車を預けました。 代車は毎度ながら?のHA4W型i-MiEV(X)ヒートポンプエアコ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年11月5日 20:20 よこよこ(y5y5)さん
  • i-MiEV サービスキャンペーン(車載充電器の対策品交換)

    i-MiEVにサービスキャンペーンが出ました。 この写真は、不具合対策された車載充電器(明細書によるとDC/DCコンバーター、ニチコン製)です。ディーラーで交換してもらう前の新しい部品のショットです。 サービスキャンペーンの内容は、車載充電器の基板にあるコンデンサーの耐久性が不十分のため、使用 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2019年7月17日 21:26 KAKUさん
  • 家に来てはじめての車検

    車検です。代車はekワゴン。NAなので久し振りの非力な車です。i-mievの凄さを改めて感じます。 家に来て半年ですが、登録して7年目、3回目の車検になります。皆さんのi-mievよりほんの少し?前を行っていますので今後の整備の見通しにご活用くださいね。 まず、三菱の車には電子制御で様々な ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年1月10日 04:12 .174さん
  • i-MiEV 12ヶ月点検(9年目に突入)

    i-MiEVの法定一年点検してきました。9年目に入ります。走行距離は89,826kmともうすぐ90000kmです。このスクリーンショットはディーラーに向かう途中のcaniOnログです(コンビニよった時のキーオフ時点、CarState機能でリモートView)。 特段不具合はありません。今年初めにサ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年7月6日 17:30 KAKUさん
  • ロードノイズ対策と車検整備

    とても静かな車なのでロードノイズが気になります。特に雨の日のシャーって音 そして、下回りは塗装されていないようでした。 ノックスドール900のスプレーをプシャーしました。 防錆と高周波の音を抑える効果があります。 実際今日は雨だったので、かなり静かになったのが体感出来ました。 あるあるなんでしょう ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年12月22日 21:54 たくじんさん
  • i-MiEV(M)3年目、初回車検(備忘録)

    i-MiEV Mグレードの車検を受けました。今年8月の事で、すでにブログ記事(こちら:http://minkara.carview.co.jp/userid/247335/blog/33709086/)にしていましたが、過去記事探すのに手間なので、自身の備忘録として整備記録として再掲示します。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月9日 12:37 KAKUさん
  • 4回目の車検完了! 10年目に入りました i-MiEV

    とうとう10年目に入りました。早いもんですね。走行距離は97,572kmと、もうすぐ10万kmです。 ご覧のとおり、10年目とは思えないほど綺麗ですよ。 足回りも85,000kmの時に交換後、1万kmちょっと走ったので、乗り心地もほぼ新車状態です。 そして、EVの心臓でもあるバッテリー!その容量残 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2020年7月21日 20:45 KAKUさん
  • 9年目の車検。230203

    車検満了日まで少し日が有るものの、2月後半に予定が入る可能性が有り、車検を受験する日が合わない可能性が出てきたので早めに受験します。 前回と同じくユーザー車検。 必要な書類等を列記します。 書類の準備もセルフで行わないといけません。 1.継続検査申請書(軽専用第2号様式)印鑑は不要でした。(写 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月4日 23:58 よこよこ(y5y5)さん
  • 下廻りリコール

    やっと1カ月ちょっと振りに帰って来ました。 白い代車君には、御世話になりましたが、やっぱり自分のが良いですねぇ 久しぶりにフルノーマルから乗り変えると、全く別の車の様で運転していても楽しい事w 何故1月以上もかかったかと言うと・・・ 実は、私の住む石垣島では、ディーラーが無くバッテリーを下ろす事 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2014年12月11日 19:53 真夏さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)