三菱 ランサーエボリューションIII

ユーザー評価: 4.5

三菱

ランサーエボリューションIII

中古車の買取・査定相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - ランサーエボリューションIII

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • バックランプ点灯しない(HPより転載・加筆)

    今回も車検準備中に発見したのがバックランプが点灯しないトラブル バルブもヒューズも確認したが問題はなかった。 残るわ断線かスイッチだけなのだが・・・ ←バックランプのスイッチはエアクリーナーを外しバッテリーも外しバッテリーの受けも外したらミッション部に確認することができる。 初めに断線を疑いバ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年10月13日 15:12 ”しゃふと”さん
  • ウインドウ レギュレータ 交換

     エボのレギュレータは持病みたいですね・・・ しかしエボⅢのレギュレータ交換がなかなかネットに無いので載せてみます^^      今回逝ってしまったのはリヤの左右。。右は壊れ たまま固定し一年放置してました(笑   まずは部品番号です ¥3.937×2 値引き-¥374で¥7.500でした ち ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2008年6月11日 18:56 こう☆さん
  • HID化

    以前から使用しているYSセレクト製の中国製HIDキットを再利用します。 左の固定位置はこんな感じ。 左のアースの位置はこんな感じ。 バーナー付けると防水用ゴムカバーが飛び出ます。 ケーブルはラジエターラインに沿って設置しました。 右の固定方法が難しく、結局ランプのすぐ後ろに固定しました。 アースも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月18日 17:11 さん
  • キーレス蘇生。

    買った時から動作が少しばかり不安定だったキーレスなんですが、リモコンを落としまくってたせいか全く動作しなくなりました。 どうやらリモコンの中身がお亡くなりになられた模様…(・∀・;) しばらくは無いなりに困って無かったんであきらめてたんですが…修理法をググってたら他のリモコンが使えることが判明。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年1月12日 03:25 鷹@あおいのさん
  • セルモーター

    ランサーが始動不能に陥りました。 夏休み中なんですが… 空気読めよ😓 実は夏休みに入る直前、出勤前に燃えるゴミを出しに行くとそこでエンジン停止。 再始動する為にキーを回すも反応なし😓 携帯チャージャーを積んでいるので、バッテリーに繋いで再始動。 自宅にランサーは置き、スバルで 出社しました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年8月19日 21:01 strike#21さん
  • マップランプ設置

     純正OPであったらしいマップランプ。 手に入れるチャンスがあったので譲ってもらいました^^    まずは・・型紙を作り・・ましたが、TARMACさんの写真を元に現物あわせww 写真を撮り見比べました(爆 一気に行きます(汗 純正ステーを使うので位置決めが肝心! ドキドキでしたが、型どおりに切れま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2008年10月30日 21:30 こう☆さん
  • オルタネーター交換

    過去に行ったオルタネーター交換作業の写真が出てきたので投稿したいと思います。 以前からバッテリーが上がってしまう傾向にあったのですが、ある日エンジン付近からパーンと音が鳴って以来全く発電しなくなりオルタネーターはお亡くなりになりました…。 新品は高いのでリビルド品を購入しました。 (リビルド品を購 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月25日 01:34 TAMORIさん
  • ヒューズ

    エンジンルームのヒューズ。青さびだらけ・・・怪しい・・ 左は新品。形状が全く違います。 ECUの20Aは細いのに錆び錆び・・・。これのせいでREVメーターが過電流で壊れるのだろうか・・・? 先日一ヶ月でポリスイッチヒューズでさえ破壊しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月18日 21:33 こう☆さん
  • キーレスリモコン修理

    キーレスのリモコンを久々に引っ張り出し、使えるようにしました。 電池を交換し、基盤のボタンの接触面の洗浄をしたら問題なく作動。 荷物が多いときは使おうと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月23日 21:49 レカ朗さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)