三菱 ランサーエボリューションVI

ユーザー評価: 4.26

三菱

ランサーエボリューションVI

中古車の買取・査定相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - ランサーエボリューションVI

注目のワード

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ W124・4マチックの鬼門 ☆

    W124・4マチックの泣き所でもあるトランスファーOILシール抜け。 新品Assy交換だと50万弱の出費となりますが、現物のオーバーホールで済ませられる場合は30万弱で修理が可能です♪

    難易度

    • コメント 0
    2010年12月21日 14:13 Dai@cruiseさん
  • ミッションオーバーホール

    12/23のTC1000にてミッションブローしたので、ミッションオーバーホールをボディファクトリームラヤマへ依頼。 破損状況は2速破損+3速巻き添え。 部品形状変更により今までと同じギヤレシオは組めないことが判明し以下のように変更。 旧→2.928 1.950 1.444 1.096 0.8 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月29日 21:13 しろててさん
  • リア純正機械式オーバーホール

    イニシャル0キロでビスカス以下の存在となっている純正機械式を、ちゃんと仕事するようにしました。 いつもドラシャを抜くときはこの2箇所を外してます。 ドラシャにはスプラインの保護のため、ギヤオイルに侵され死亡したグローブを被せておきます。 ペラシャはマフラーの上に置いとく。 手押しで転がせるよう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月8日 15:46 しろててさん
  • リアLSDオーバーホール

    さくっと降ろしてタイヤセレクト北本へ デフが無い間はゼロWDです。 ピニオンのベアリング交換、歯当たり&バックラッシュ調整、LSDオーバーホールで46000円くらい。 リジッドの純正LSD強化プレートセットもいっしょに預けて入れてもらい、イニシャル17、8キロに。 リア高イニシャルってどうい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月25日 22:50 しろててさん
  • クラッチコントロール系オーバーホールとクーラント交換

    2年前にマスターシリンダーOH、レリーズシリンダーAssy交換、クラッチホース純正新品交換とやってあるのですが、最近2割くらいの確立で変なところでクラッチが繋がる症状アリ。 踏み切ったところから少し戻すとふんわり繋がり、そのままペダルを上げていくと途中でいったん切れ、その後いつもの位置で再び繋がり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年9月27日 19:45 しろててさん
  • フロントデフ修理&OH

    コックピット湘南主催の走行会で、 講師の菊地 靖選手にレクチャーして 頂いていましたが、駆動系にトラブル発生… フロントデフから異音を感じたので分解。 LSDは、ラリーアート製です。 作業状況は、関連情報URLから、 ブログを参考にして下さい! インプットシャフトにある、 Cリングが砕けてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年6月12日 13:12 千葉かず@進化六式さん
  • クラッチマスターシリンダー レリーズシリンダーオーバーホール

    28木曜日に整備しましたぁ〜前後雨なので なんとか間の晴れ間で!また 次週の日曜には 海いくから ここで決めるー! 仕事定時で切り上げ 急いで店開き^o^  早速 バラシに掛かります!サクションパイプは 前回に習ってインタークーラー側もバラして作業空間をしっかり確保! 予定作業時間は悪くて4時 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月1日 02:02 チェロソナさん
  • クラッチo/h

    クラッチ関係のo/hしました。 マスターシリンダーなど交換~ エア抜きもしたのでok!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月17日 21:47 まこdashさん
  • LSDオーバーホール

    姫セン開幕戦,備北走行会でフロントLSD弱いのを痛感したので本日朝からバラし。 イニシャル測定すると3kgすらない酷い状況(>_<) 曲がらない筈です(汗) 外爪プレートを2枚ほど厚い物に入替8.2kgにして組込みドラシャまで取付て終了。 後日、リヤデフする事を検討中。 走行距離 62277km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月27日 21:31 SONICWorksさん
  • 純正リア機械式LSD オーバーホール

    車を買った時点でリアデフがほぼオープンデフだったのでOH インプレッサと違ってマフラー降ろさなくていいので楽です 純正機械式は1way 手持ちのトルクレンチで測定不能なイニシャルになりましたが慣らし終わるとすぐ落ちそう 異音がしてたのでデフマウントかと思い、同時にラリーアートのマウントに変えたもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月5日 20:05 ぷえんつさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)