三菱 ランサーエボリューションVI

ユーザー評価: 4.26

三菱

ランサーエボリューションVI

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ランサーエボリューションVI

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • ターエボ装着

    ついにこやつを手に入れました! ターマックエボフォージド!!つれがエボを売却するとのことでお安く売っていただきました。 ブレーキフルードをぶちまけたらしくホイール裏側にオイルと汚れがこべりついており普通にスポンジで洗っても全く落ちません! そこで先日手に入れたスチームクリーナーで汚れを浮かしきれ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年4月6日 21:16 メサさん
  • タイヤローテーション

    フロントバランス取り&振動取付 タイヤ館にて93629Km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月10日 12:33 Rッキー@魚社さん
  • 脚を換える・・・冬の為!? 其の弐

    計算上、スペーサー(15mm)を入れてもフェンダーからはみ出さないはず・・・ 微妙なはみ出し!? 実装時をちゃんと計測しないと、車検はダメ〜かも 車高調整は、バッチリ決まったのだが・・・ 曲がる時に、擦る音が!! 要キャンバー調整〜かな〜 参考までに今回のデータは、 YOKOHAMA ADVAN ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月5日 19:56 W-Anthonyさん
  • ランエボのタイヤローテーション

    ジャッキアップしてタイヤを外します。 画像のオレンジ部分が溝が一番減っている部分です。 (わかりにくいかもしれませんが実際に見ると 内減りしています。) *タイヤローテーションはタイヤのライフを 延ばすためにやります。 内減りしているのでタイヤチェンジャーを使用してタイヤを 組み替えます。 内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月4日 19:55 タカエボさん
  • アライメント確認

    糸張りはしませんでしたがコーナーウェイトゲージ調整後の確認でアライメント確認しました。 キャンバー,トー共にそれ程変化なく、試走も問題なかったのでコレで完了。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月3日 16:59 SONICWorksさん
  • ハブボルト交か(rv

    先日自前でやったんですが、それ以降ナットが変な角度で締まるように。こりゃ取り付けミスったのを確信してDに4輪施工依頼。その結果、案の定前輪の一本がナット取り外し不可になってました orz おそらく取り付け時に過剰トルクが掛かってネジ山を潰した模様。費用は掛かったが良しとしよう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月2日 21:34 ハラQ@L-Ev.Ⅵさん
  • 09.4.5 タイヤ&パッド交換

    さて、ぼちぼちタイヤ交換です♪ ですが、今日は他に「ある物」も交換します!! ブレーキパッド交換です!! 画像手前の箱がそうですが、中身はラリーアートじゃなくて純正の中古品w 交換した方から残った純正を頂いておいたのでした(^_^;) まずはさくっとタイヤを外して・・・。 ブレンボキャリパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月5日 22:58 ローシェンナ♪さん
  • ホイールに詰まる雪を何とかする

    雪道で車を横に向けて遊んでいるときに困るのがホイールに詰まる雪です 雪の重さでホイールバランスが狂い振動が出るのも不快ですが それよりも恐ろしいのがキャリパーに雪がつまりブレーキが効かなくなる現象 ラリー車で使われている小石ガードをヒントにホイールの雪を掻き出すためのスポンジゴムを取り付けました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月6日 04:14 山田山夫さん
  • 点検です

    TEIN車高調を組みましたわ。 下まわりも問題なさそうですよ。サビも無くて良い感じです。 問題なしですわ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月23日 16:35 accel1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)