三菱 ランサーエボリューションVI

ユーザー評価: 4.26

三菱

ランサーエボリューションVI

中古車の買取・査定相場を調べる

内装 - 整備手帳 - ランサーエボリューションVI

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 室内灯をLEDに交換

    LEDがたくさん余っているので、車が納車されてすぐに装着しました。 室内整備をするときに明るいのと、電力を使わないために点けたままにしてもバッテリーに負担がかかりませんから。 なぜか配線を切断したままのLEDがあったので、2つ半田で繋いで取り付けました。 かなり明るくなりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月6日 10:43 メルぼうさん
  • エアコン関係の大掃除

    カール君2世も、生まれて12年以上が経ち、 エアコン関係のダクト等が汚れているのでは… っと思い、掃除してみる事に! まずは、ダッシュボードを外して、一緒に組み 込まれている、ダクトを取り出して掃除です。 ダッシュボードを外したついでに、 助手席側エアバッグを撤去。 これ…結構重いです…(^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月30日 17:07 千葉かず@進化六式さん
  • エアコン撤去

    使わないのでエアコン外します。 鼻先の軽量化もそうだけど、コンデンサがいなくなることにより純正ラジエターへの通風を良くするのがメインの狙い。 とりあえずタイヤ、バンパー、右インナーフェンダーを外す。 インタークーラー、ラジエターを外すと本丸がだんだんと見えてきた。 ここまで来たら手当たり次第に外す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年8月16日 01:01 しろててさん
  • ランエボフルバケ取り付け! その2

    シートベルトバックルを取りつけます。 簡単に外れないように、ねじロック剤を付けておきます。 シートをシートレールに乗せて、調整し、固定します。 短足なので、一番前でもクラッチに足がまったく届きません。 なのでこの角度で取り付けました。。。。これ大丈夫なのでしょうか・・・ (ちなみに、これでも足 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年12月4日 21:32 α@Oredayo!!!さん
  • クラッチペダルが ワナワナ〜スカスカ〜

    少し前にクラッチペダルが戻ってこないぞってのが 一瞬あってぇ〜🤭ん? ってなったが 気のせいか?って 感じだったんだけど 今思えば ペダルの遊びが少し広くなってたと思いましたね とりあえずチラッとクラッチフルード見て 汚れてるけどMAXあるなぁ 程度でした。 余談ですが 妻が去年からやり出したウ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月24日 23:45 チェロソナさん
  • ランエボファイナルの純正シフトノブ(MN107671XF)の取り付け 前編

    各自動車メーカーも自社内では統一させていると思いますが、自工に於いてはシフトノブのネジを10ミリ径×ピッチ1.25で共通させており、2000年製のCP9A用シフトノブとランエボファイナルのでも同じ仕様でした。(自身で確認下さい。) さて、パーツレビューの経緯もありCP9A純正ノブからこのランエボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月19日 00:23 CP9A_TMEさん
  • シフトブーツ交換 外す作業②

    エボから外すとこんな感じ。 更にここからシフトブーツのみを外すのです。 ひっくり返すと、ネジ4箇所で留まってるので外します。 こんな感じに分かれますよ~ ブーツ事態は、白い物体に張り付いてるので 優しく、そっと剥がします。 4箇所ツメで引っ掛けてるので破かないように~ バラすとこんな感じ。 ブ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年3月31日 23:51 ALexさん
  • ナルディ クラシック スエード 33パイ

    もともとパーソナルの本革ステアリングが着いていましたが劣化の為、憧れのナルディを装着しました! ♪ヽ(´▽`)/ 大きさは最小の33パイです(。・ω・。)ゞ 個人的にはちょうど良く ブラックスエードとスポークがかっこ良すぎてニヤニヤ (* ̄∇ ̄*) スエードは素手で使用すると擦れてそのう ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月20日 20:38 弘稀さん
  • ナルディ クラッシック N344

    さよなら純正~~ 左右のT30ネジを外します。 硬いかもしれないので、なめないように。 私のは簡単に緩みました。 外したところ。 黄色い部分は触らないこと。 ボスにエアバック警告灯用の抵抗を巻きつけます。 取り付けは、ボスを壊さないよう、トルクレンチで。 3kg・mで。 完成です。ホーンボタン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年2月23日 17:01 ヨッピ@CP9Aさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)