三菱 ランサーエボリューションVI

ユーザー評価: 4.26

三菱

ランサーエボリューションVI

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ランサーエボリューションVI

注目のワード

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • バックライトのLED化

    バックライトのLED化 開けてみてビックリ すでにLEDになっていた。 IPFの密林仕様が入ってました。 今回入れたのはHID屋 S25 LED バックランプ 爆光 4000lm  明るさは段違いに強くなったけど、変えなくても良かったかも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月3日 19:32 ヨッピ@CP9Aさん
  • バッテリーブラケット交換作業

    Beatrush製のバッテリーブラケットに交換する作業です。 社外品のバッテリーブラケットが装着していますが 社外品のパイピングに接触しそうなので 交換する事にしました。 バッテリーを取り外す前にバッテリーバックアップします。 自宅にバッテリーバックアップが無いので ブースターケーブルでバッテリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月8日 00:24 タカエボさん
  • PLX A/Fメーター交換

    4年くらい前につけたPLXのA/F計のセンサーが死にました。 現行モデルは3つか4つくらいバージョン新しくなっていたので、センサー交換ではなく思い切ってまるごと新品に。 元付いてたように新しいやつを付け直すだけなので2時間くらいで終了。 途中、過去の負の遺産のカオス配線を整理。 センサーモジュール ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月16日 22:53 しろててさん
  • バックランプスイッチ交換

    MD730979 安定のモノタロウで購入 インテークパイプなどを外すしてアタック このスイッチを交換 24mmディープソケットセットが無いと辛い めっちゃ固くて、手が痛い。 バラバラにするのに時間がかかり、二時間かかりました。 故障したスイッチを触っても、感触的に新品と変わりませんでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月7日 12:45 ヨッピ@CP9Aさん
  • 劣化の為

    前回、2017年1月に交換。 (前回もPanasonic Caos) 今年3月頃から、エンジンの始動が悪くなり5年間頑張ってくれていたが、交換しました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月19日 10:04 エボ親父さん
  • ダイナモオルタネータ交換

    走行距離が15万~20万キロでダイナモの寿命と小耳にはさんだので、リビルド品を手配しました。 先人達の整備歴を見ると、マスターシリンダーを撤去しないと取り外せないと書いてありましたが、スペース的に何とか出せそうに見えます。 結局、先人達は偉大でした。CP9Aのダイナモ交換はブレーキフルードが必須に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月10日 04:22 YAMAPさん
  • オルタネーター配線修理

    出先で電圧が急に落ち始め、なんとか帰宅したもののメーター内のインジケーター点灯も特になく、オルタネーターではなくバッテリーの寿命か?と思い新調したものの、電圧は低いまま 近所の整備工場に入庫して整備のにいちゃんと話ながら何気にオルタネーターに触れてみると……。 分かりにくいですが、画像左下の青と白 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月10日 11:46 ジル・パニッツィさん
  • キーシリンダー照明&シガレット照明LED化

    時計やエアコンパネルの照明をブルーにしたので統一感を出すためキーシリンダー照明もブルーにしました。 でもキーシリンダーってドア開けてしばらく点灯するだけなのであまり意味なかったかな。 こちらがシガレット照明の方です。 こっちはライトオンで点灯するので統一感が出ます。 キーシリンダーの方は見えなくて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月22日 18:45 メルぼうさん
  • A/F計センサー交換

    近々Linkのリセッティングに出すのでセンサー交換 ボッシュ LS-17025 フィードバックにも使ってるのでだいたい2年おき Link JAPANで売ってるもっと配線短いヤツのほうが収まりいいかも

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月9日 19:12 しろててさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)