三菱 ランサーセディアワゴン

ユーザー評価: 4.08

三菱

ランサーセディアワゴン

ランサーセディアワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - グッズ・アクセサリー - 整備手帳 - ランサーセディアワゴン

注目のワード

トップ グッズ・アクセサリー グッズ・アクセサリー 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー動画あり

    N-BOX/N-BOXカスタム JF5/JF6 専用 スイッチカバー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 17:27 YOURSさん
  • リラックマ取り付け?

    取り付けというよりは、置いただけ(^^;; メガネなどの小物入れとして使ってます!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年7月27日 14:39 ふくむーさん
  • ドルフィン・アンテナ取付

    純正のアンテナです。 車を買う時から変えると決めていたので、早速。 ん!? アレぇ~~!!? 近づいてみます。 根元から折れていて、補修してあります。 ショップの人は何も言ってなかったのですが、、、整備の時や洗浄の時に気付くでしょう。。。ヤラレたლ(-_-ლ) この店こういうのが多過ぎです。も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月26日 22:15 Tatsuya-125さん
  • APEX'i Super AFCⅡの装着

    昨日のパジェロに引き続き、セディゴンへのAFC取り付けです。 やはりECUの場所が配線図とは異なっていました。 配線図はあまり当てにしていませんでしたが… グローブボックスを外すとECUがあります。 コネクタは足元にあるので、コネクタカバーを手前に引いて取り外します。 パジェロに比べると、作 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月20日 16:49 カラテマンさん
  • トルマリンin電装系

    吸・排気とマイナスイオンをかませましたが電装系は電子が流れているものだし用は空気と同じかな!?と思いセディアのCPUとヒューズボックスの蓋にトルマリンを貼ってみました! 効果のほど→まずは作業終了後アイドリングが安定しなかったのでエンジン再学習へ、そしてMMCSを設定しなおして見るとなんとMMC ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年4月2日 20:34 naotonさん
  • 簡易?電圧計のボタン電池交換

    CARMATE ELクロック&電圧計 [CZ83]を付けて気が付くと1年半以上経過していました。 早いものですね。 こないだ液晶を見るとえらく表示が薄い・・・ 事故ったときに壊れたかな?と思いましたが、よく考えるとこの製品はボタン電池が入っていました。 恐らくボタン電池が切れているだろうと思い早 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月28日 00:07 いっちゃん@Pさん
  • トルマリン効果!?

    大阪時代の友人(今は青森在住)に東北勤務時代、つけてもらいました。 独学でトルマリン効果について勉強していて、GDIでも効果があるかどうか実験させてくれとの事。 まず1箇所。 次にエアクリの内部につける。 パカっと開いて・・ 内部に取り付け。 剥がれないように丹念にっと。 効果は友人いわく、燃 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月9日 16:38 takashi-kunnさん
  • トルマリンチューン

    皆さんの整備手帳で手軽に出来そうなのをやりました☆ 銅板にトルマリンを挟んで、タイラップでエアクリ付近に止めるだけ☆ 感想は、気持ち加速が良くなっただけですかねf^_^;ただ60キロの回転数が上がった気がするので、なんとも言えないのが本音です(>_<)笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年1月23日 11:39 G&Mさん
  • マグチューン2個+トルマリンでどう?

    最近ネットで調べているとマグチューンとフューエルホースの間にトルマリンを挟めるといいという情報があったので試してみました。  以前はマグチューン1つで装着していましたが、2個装着すると体感しやすいということで並べてつけていました。やはり2つ装着すると体感度はアップします。  今回は、まああまり変わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年1月5日 16:53 naotonさん
  • バイパーのリモコンの電池交換 ε-d(-∀-` )フィ~

    いきなり動かなくなったので、急遽電池交換 ( ゚Д゚)ゴルァ!! ヤ●ダ電気に売ってるこの電池を使いました。 ※乾電池みたいだけど規格が違うので要注意 リモコンをひっくり返すとネジが有るので精密ドライバーで外します ((φ(..。)クルクル ネジが取れたら、少しマイナスドライバーでこじると簡 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月23日 15:20 hiroki☆☆さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)