三菱 ランサーセディアワゴン

ユーザー評価: 4.08

三菱

ランサーセディアワゴン

ランサーセディアワゴンの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - ランサーセディアワゴン

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル インプレッサ トランク&リヤバンパ塗装劣化修理 神奈川県

    こちらのお車は、神奈川県よりご来店のスバル インプレッサ。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回はリヤバンパと

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月5日 12:41 ガレージローライドさん
  • Fr&Rrエアロを直してみようぜぃ!その②

    その①の続き。 FRPが乾いたら表側のガムテープを剥がします!ここらから殆ど写真撮れなかったんで長文になりますが一応書きます。 ガムテープを剥がしたら表側を削っていきます! 120番ペーパーであしづけし、240番で仕上げます 削りカスを掃除して脱脂します。 脱脂して乾いたら厚パテを盛 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年5月25日 20:06 たく③さん
  • 初めての外装修理

    とある場所で、ゆっくり擦ってへこました場所です。 その他にも、ここを中心としてえくぼが、あります パテ修復の写真を撮り忘れましたが、 ①結構な範囲の塗装はがし ②全体的にパテを厚く塗る。 ③表面が平らになるまでランダムサンダーで(240番~600番)整え。 ④800番~1000番の耐水ペーパーで表 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月27日 00:59 水曜どう?さん
  • 左フロントドア 補修 2

    アウトサイドモール外しました。 汚れてました。 🥲  モールは洗いました。 ミラー クリア劣化  塗装します

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月26日 10:47 KinshasyanoKis ...さん
  • パネル修復

     錆て、ボロボロのパネルをなんとかしたいと思います。  左側は、とくに酷くバックパネル・エンドパネル 両方腐り落ちてる部分があります😰 パネル空洞部分には、サビキラーを塗布した後、パネルボンドがわりにエポキシを充填して閉じました。 ハンダで、欠損部分を修復してみます。 銅板使用 難しい 両側のパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月2日 20:28 KinshasyanoKis ...さん
  • 左フロントドア 補修

     昨日ほどではないが暑い☀️😵💦 サッシュ 錆がでてました。  🥲 新品に交換します  一応 塩害ガードクリアーを塗りました。  内部錆部分に、サビキラーを塗りました。 ガラスランは洗いました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月26日 09:43 KinshasyanoKis ...さん
  • バックパネル・リアエンドパネルさび

     明けましておめでとうございます。  今年もよろしくお願いいたします。  4日までに、ピットから出さないといけないので、元旦からチョコチョコやります。 とりあえず、サンダーなどでケレンしました。  ミミズ状の膨れの下には必ずサビがいます バックパネルとリアエンドパネルパネルの繋ぎ目がひどい  層状 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月1日 17:30 KinshasyanoKis ...さん
  • リアバンパー修理

    前オーナーさん(自分の車を人に洗車させるろくでもない姉)がぶつけててげてげな(宮崎弁で適当)な修理したから自分が塗装しました まずこちらがひどい有様のバンパーです 自分はまずマスキングしました 写真のではタイヤの処はマスキングしてませんがこの写真を撮った後チキンとマスキングしました 初めはマス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年1月23日 16:46 すぅ...さん
  • Fr&Rrエアロを直してみようぜぃ!その①

    嫁にエアロを割られ早数ヶ月… 直せと言っても「金がない」の一点張りなので、自分で治すことにしました(´~`;) まずはFrハーフエアロを外します。格好悪っ!! Rrのハーフエアロも外します。 んで外したエアロを作業場(あっ、ただの和室です)に運びます。 エアロは作業しやすいように台などがあると便利 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月25日 12:27 たく③さん
  • ぶつけて ひん曲がったシャーシは 自分で直せるか!?

    年末で忙しいというのに 年末年始だというのに 我が家の車はこんな状態です。 いやいや衝突安全性能ってすばらしい。 ちょっと押しただけでこんなに歪んでしまいます。 斜め方向からなのでラジエーター類は大丈夫。 ただ、シャーシに歪みが発生。 ボンネット周りで歪みを計測したところ 左:-10mm 右:+ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月29日 16:08 RALLIART EDITI ...さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)