三菱 ランサーセディアワゴン

ユーザー評価: 4.08

三菱

ランサーセディアワゴン

ランサーセディアワゴンの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ランサーセディアワゴン

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ヘッドライト4灯式→2灯式化加工

    H4のヘッドライトを装着するため 4灯式の配線を2灯式(H4バルブ)にする ハーネスを制作します。 ※マイナスコントロールとなります。 使用部材 ・C接点リレー(エーモンのコンパクトリレー) ・H4メスカプラ ・HBオスカプラ(Hi接続用) ・その他ギボシ等 組み立て完了 ・Lo側入力はギボシで作 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2016年1月1日 17:09 con4423さん
  • テールレンズ殻割り

    今回作成依頼があってもう一セットLEDテール作ることになりました (;´・ω・) 前回はかなり端折ったので、真面目に??? 性微手帳に残しておこうと思います ではまず、アクリルカッターでレンズの溶着部分を削っていきます やみくもに削っても仕方ないので、どこを削ってるのかと言いますと、 写真の ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2011年2月25日 12:25 hiroki☆☆さん
  • 殻閉じのポイント!

    殻割り後にバスコークで接着していたのですが、あっけなく再殻割りできたので不安になりました。 様々なホームページで研究しました。とくにみんカラのかずさんの整備手帳は助かりました。 Dに行って確認したら、やはりスリーボンドの1215でシールするそうです。 スリーボンドの3911Dは、スリーボンド製 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2009年2月22日 22:13 カラテマンさん
  • ヘッドライトのブラックアウト

    定番メニューですが、ヘッドライトのブラックアウト化を行います。 なんたって、強そうな車に変えることが大切ですから… オラオラオラ (▼O▼メ) ヘッドライトのボルトは全て違います。 写真に収めるなどして、くみ上げるときに間違えないように注意しましょう。 殻割り作業自体は、他のホームページでた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2009年2月1日 19:08 カラテマンさん
  • ヘッドライト加工その3

    昨日の続き! つや消し黒塗装! スモールの部分を青白でグラデーション! プロ目とイクラリング以外仮組して仮点灯してみました! んーやっぱ素人には無理だ。 やっぱちゃんと計画を立ててやらなきゃだわ。 何もかも手抜きすると仕上がりもあがらんねw グラデの部分光弱いしイクラリング浮いてるしwwwwwww ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2017年2月22日 00:19 ずんずん45さん
  • テールランプカスタム 2始動!

    ヨドバシのポイントを最大限活用し、ゲトりました。ゲトってしまいました。なんかもうヤケクソだよねw。 で、結局中身の加工とか色々考えると殻わんないとダメだねこれ。とりあえず、カッターの練習とかしてみよかな。 グラインダーとかと違い、夜中に静かにできるので嬉しい。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2016年3月4日 22:40 massa0426さん
  • イカリング作成1

    せっかく丸目4灯にしたのでイカリングをつけてBMWっぽくしたい!!ということで自作してみることにしました。 まずはLEDとCRD(定電流ダイオード)2個ずつ(片目)を用意します。 ちなみにLEDは足が長い方が+、CRDはダイオード部分にラインの入ってる方が-です。極性があるので気をつけましょう。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月30日 16:53 かわむーさん
  • ヘッドライト加工その2

    前回から1週間程空き時間が少しできたので続きを( ¨̮ ) 全然進んでませんが載せてきます(笑) とりあえずレンズを磨いてみました( ¨̮ ) 2000番までかけてます!このあとコンパウンドとクリア吹くよていでふ( ¨̮ ) インナーブラック化するのでメッキ落とし! 気がついたら1部割れてました( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2017年2月20日 23:36 ずんずん45さん
  • ハイマウント ポジ化☆

    ハイマウントをポジ化しました! ネットではポジションキットとか売ってますが,整流ダイオードと可変抵抗さえあれば簡単にできます☆ お決まりの,作業画像撮り忘れです(笑) はい!ポジ化!! はい!ブレーキ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年5月30日 21:31 げっつーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)