三菱 ランサーセディアワゴン

ユーザー評価: 4.08

三菱

ランサーセディアワゴン

ランサーセディアワゴンの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - ランサーセディアワゴン

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • スロットルボディ清掃後の再学習

    文章のみですけど。。 スロットルボディ清掃後に、アイドル回転の上昇(1500~2000回転付近)が出てしまいました。 今回は実験も兼ねて、バッテリー端子を外して、ECUリセットをして、再学習を行いました。 ちなみに、清掃したスロットルボディは、真っ黒! スロットル全開(IG-ONで、アクセルペダ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2012年4月26日 22:28 Shin39さん
  • タイミングベルト交換

    10万キロを超えたので、タイミングベルト交換を行います。 カバーを外したの図。 エンジンをジャッキで持ち上げて、マウントを外し、補機ベルトをはずしにかかります。 そして、クランクプーリー、ベルトカバー。。。。。 セディアはコイツがクセモンでした。 ポイントはテンショナを縮めてから外すこと・・・ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2013年11月4日 17:51 Shin39さん
  • GDIポンプ(高圧燃料ポンプ)交換の結果報告

    まず、コレがGDIポンプ(高圧燃料ポンプ)です。 以前から不調だった現象で、 おさらいします(笑) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー まず、カギを回して、エンジンをかけた時、 アイドリングが不調で、たまにエンスト。 エンジンがかかったとしても、 アイドリングが安定せず、 回転数 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2015年12月1日 21:41 憐 @renさん
  • ボンネットダンパー

    お久しぶりです( ゜д゜) 先月、ボンネットダンパーつけてみたんで、 アップします。 セディアワゴン用のボンネットダンパーって、 オークションでも見ないんで、 オーダーして、1ヶ月程かかりましたが、 やっと先月届き、そのまますぐ付けました(笑) 取り付け方は、ボルト締めだけなんで、 付けた ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年9月14日 16:56 れん@renさん
  • オイルキャッチタンク再取付

    昨年末のE/gオーバーホールの為に取り外していたオイルキャッチタンクを再度取り付けました。更にお友達のパックさんがとても興味を持っておられたので、整備手帳にUPしておきます。 既に取り付けてますが、まずは全体画像。 エjッジンヘッドカバーを外すと、エンジンヘッドが見えます。 画像左側 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2010年5月18日 20:10 sugaiさん
  • エアフロセンサーの清掃について

    エアフロセンサーは、 エアクリの下に付いてる、 この赤マル部分に中にありますが、 中のセンサーには、 絶対触れてはいけません! そして、外し方と清掃の方法ですが、 まず、エアクリの場所が、 下の写真の赤マル部分に付いてます。 はい、ココですw まず、止めてあるプラスチックのビスを マイナスドラ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年12月3日 23:34 憐 @renさん
  • ラジエータ交換

    まあ、例によって画像は取ってないんですが。 どうもクーラント漏れが激しくなったので、もうラジエータ交換しかないな、と。 画像の純正同等品をヤフオクにて落札(5990円+消費税+送料)。 お世話になっておりショップに交換工賃を問い合わせたところ、18000円也、と。 それなら、ということで自分で作 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月28日 12:14 taqさん
  • 突然エンジンが4000回転で頭打ち(泣)

    今年に入って排気温警告灯が頻繁に点きます。 エアクリ交換をしたせいでしょうか?それにしても友人の車は全く問題なく動いています。 GDI特有の症状? 夏ぐらいから、徐々に高回転までスムーズに回らなくなりました。 カブっている感じがしています。 キノコ型エアクリは夏場にはキツかったかな~? 4 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2009年10月18日 06:47 カラテマンさん
  • マフラー 干渉対策

    セディアのマフラーが、右折時や悪路面を走ると、ガコガコ車台と当たります。。。 ので対策。 一応、前オーナーが気になってグラスウールをまいていましたが、同じ場所が当たり続けるので穴があいてしまいます。 ① マフラーハンガーを、ホースバンドで固めました。 一応、固くなりますが、左右に振れるので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月2日 21:59 Shin39さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)