三菱 ランサーエボリューション

ユーザー評価: 4.13

三菱

ランサーエボリューション

ランサーエボリューションの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - ランサーエボリューション

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • EXEDYハイパーマルチトリプル(メタル)取り付け③

    トランスファーのボルト6本を外しミッションジャッキーで下します センターメンバーは下側マウント2ヵ所を外しメンバー部前後のボルト4本を外します プロペラシャフトはトランスファーを外すと軽く引張る程度で外れます ステアリングギャボックスボルト4本 クロスメンバーボルト6本 セルモーターのボルト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年10月10日 23:17 J(^U^)Nさん
  • アライメント調整(冬仕様)

    足回りをKYB NEW SR SPECIALに交換したんでアライメント調整します。 調整工具はIKEYA FORMULAのMAPLE A-ONE GAGEです。 フロント(右側) キャンバー-0.5° フロント(右側) トー±0 リア(右側) キャンバー±0 リア(右側) トー±0 フ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年11月17日 20:05 J(^U^)Nさん
  • キャリパー塗装

    せっかくホイールを交換をしたのに キャリパーが色褪せがひどかったので 塗装しました。 一気に取り外し 清掃、足付け、清掃がなかなか汚れがひどくて大変でした。 そのあとマスキング これの失敗は、取付けボルトが入るところを養生しなかったことです・・・ ここに針金を通してひっかけるために養生しなかった ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月16日 00:06 ただの暇人さん
  • カヤバ NEW SRスペシャル

    車高調が抜けてガタガタと異音が始まり、純正に戻せば同じく異音に悩まされ、サーキットを走る訳ではないので純正より減衰圧がやや高めのカヤバNEW SRスペシャルを選択しました。 性能は、10年以上使用した純正とは雲泥の差でしっかりと路面のギャップを吸収しています。 一つ不満を挙げると、純正では倒立式だ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年3月18日 22:41 だいち@エボリューションさん
  • フロントロアアーム

    買った当初からクルマがギャップを踏んだときや曲がるときにガタガタ変な音がしてたんですが、フロントデフかドラシャかその周辺の問題だと思ってまして、いずれフロントデフをばらしてみようと思っていたんですが、よくよく考えてみるとギャップを踏んだときに音がするのは違うなぁ~と思って下回りを観察していると、ロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月17日 23:34 じぇ~くんさん
  • ハブベアリング交換

    半年近く前から周期的な擦れた異音を確認していたけど、何度ジャッキアップや再現しても原因が特定出来ず、最終的にはディーラーへお世話になってしまいました。 原因分かれば”何だ〜”ってなるんだけども、特定したのはさすがはメーカー直系だけある。。 診断してもらったこともあり交換も依頼しました。 まあ自分で ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年6月17日 22:47 とっしぃ@さん
  • 8J~

    エボ4に8Jをいれるなら社外オーバーフェンダーが楽ですが(またはCP移植ですがボディを移植してしまうならエボ4の意味がない?) とりあえずお金がないので自分でいれちゃいます。 やる必要があること、(ホイール、タイヤサイズによる) 1、フェンダー叩きだしツメ折り込み 2、サイドスカートのフェンダー内 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年5月20日 19:25 ベルEVOさん
  • 6速ミッション換装②

    次にトランスファーをはずします。 丸ごとおろしてもいいのですがとっても重いのでばらして降ろすことにしました。 まずはトランスファーの蓋をはずしてデフを取り出します。 トランスファーはねじをはずした後に前向きにスライドさせながらおろしましょう。 ぺラシャを抜き取ることができます。 次にロアアー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2007年9月1日 12:47 サキガケさん
  • 6速ミッション換装③

    忘れてました。 プル式クラッチなんでミッションを降ろす前にベアリングとクラッチを切り離す必要があります。 写真じゃわかりにくいですがクラッチとベアリングの間に-ドライバーを差込み開いてください。 いよいよ切り離しです。 エンジンにエンジンクレーンをかけてテンションをかけた後ミッションマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2007年9月1日 13:06 サキガケさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)